1705184 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

能登の手染め日記

能登の手染め日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 12, 2018
XML
カテゴリ:染色
輪島の漆チップ、全国販売の記事が北國新聞に掲載されました。
これまで漆器に使用する漆を採取されたウルシの木は伐採されて薪や桶、魚網の浮き等に使用されることもありましたが、その多くは廃棄されるか焼却されていたようです。

2年前の2016年春、輪島で仕事をしていた友人が「漆の染めを調べて欲しい」というので、廃材のチップを貰い草木染の方法で染色データを作成しました。私は染色が本業なので職業上どの程度の染色レベルなのか知りたくて、染めた絹布と綿布の耐光堅牢度試験を石川県の工業試験場で行って貰いました。

結果は草木染としては珍しく耐光堅牢度3級から3級以上の色が多くて(一部、アルミ媒染の黄色は少し弱い)、草木染ではありえない成績だと驚いたものでした。これは化学(合成)染料で染めた商品の基準ですが、一般的に販売されている染色品のラインをクリアするレベルです。

しかも、植物染料は絹には染まりやすく木綿には良く染まらないというのが多いのですが、漆は木綿布でも水道水で染まるという珍しい染料です!アルカリ水、酸性水でも染まり、そのどちらも堅牢度が良いという結果でした。コレを商品や作品にしない理由は無い!!!(^^

その内容を京都の馴染みの染色材料店に話たところ、社長自らが能登へ来られてウチの作品やデータをジックリ観察、チップを京都に持ち帰って自ら実験した結果、年間100kgの注文を戴きました。・・・100kgの乾燥チップって、どのくらい?(笑

輪島市役所の漆器担当職員さんに漆掻き職人さんを紹介して貰い、積み置かれた廃材を切ってみたら美しい黄色の切り口から真っ黄色の粉が吹き出てきました!もう、スグに持ち帰って染めました!

というような色々な経緯がありまして、工房の草木染体験に来たことがある福祉施設の職員さんにチップ製造の話をしたら、すぐに話が決まって現在までに50kgほどチップが出来ました(^^

輪島の漆廃材が漆チップになって全国に販売される。そして趣味の染めを行う人や染色家がウルシ染作品を創り全国で発表する。想像しただけでも嬉しいことです!

輪島の山で漆の植栽を行っている塩田さんご夫婦と知り合い、そのご苦労を思うと植栽した漆の木を10年後に買い取りたいと思いました(私が10年後元気か不明?)。その『集いの森』で直接お手伝いはできませんが、苗を植え、育てるための少しの応援が出来ればと思っています。

ふるさとに戻ってきて35年が経ちました。能登に暮らす一人として、『漆の森の循環・廃材から染め・植栽への物語』に参加できるような気がします(^^

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
 ひろろdecさん
紅の水絵日記
 M-Crimsonさん
MoMo太郎日記
 MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
 kamoppieさん
考え事ほか
 vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
 hanami73さん
今日の空
 つるまる5さん
Que sera sera
 五右衛門0563さん
染工房えむ
 koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
 幸達さん
てんてん日記
 もえぎさん

ブログランキング・にほんブログ村へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト

能登の手へのメール

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 14, 2018 10:18:07 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『漆の森の循環・廃材から染め・植栽への物語』(10/12)   MoMo太郎009 さん
ふるさとの特産品を開発するって素晴らしいですね。

応援P☆
(Oct 12, 2018 07:52:08 PM)

Re[1]:『漆の森の循環・廃材から染め・植栽への物語』(10/12)   NotoNote さん
MoMo太郎009さんへ、応援ありがとうございます!
漆の森の循環が継続できるように、
漆の染めの魅力を伝える作品作りをして行きます。 (Oct 12, 2018 10:33:23 PM)


© Rakuten Group, Inc.