今日は、見事に夏らしく暑い!・・・このところ連日の畑→展示品作成→金沢→搬入→親戚→穴水→新作図案→文章作成→草むしり→30℃越え→作業図案作成→・・・あかん・・・。
ちょっと休憩しないと、・・・もたん(ーー; 今日は午前から冷房の効いた部屋で書類整理。写真整理で、昨日の展示品を確認。金沢市木越の《さんさんごご》
草木を描く・草木で染める

《さんさんごご》 展示コーナーの様子

牛革の草木染め(朱色とグレーはアカネ、黄色味とオレンジはウルシ染め)

手描き、ロウケツ藍染めのストールなど

麻のれん、竹とヒョウタン

草木を描く・草木で染める DM 少し休憩して、新しい図案を使って試作品を描きたいと思う。これまで描けなかったものにも新たに取り組みたいと思う。・・・というか基本的に追加で染める以外は、いつも新しいものに取り組むことしか考えていないわ(笑)

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。 | |