1706736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

能登の手染め日記

能登の手染め日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 18, 2021
XML
カテゴリ:染色
工房の畑のニホンアカネを大量に増やすために、来年用の苗を育てることにした。この種は春先に蒔いても発芽しにくく、時間もかかり水やりにも手間が掛かる。能登では自生の芽が出て育った茎を使うと、挿し芽で増やすのに5月になってしまう。その茎も真夏には生育が止まったり枯れたりして、ようやく秋に育つという一年目の栽培の難しさを実感した。

昨年の秋に事前準備として自生しているニホンアカネの茎を切り取り、試験的に10本をポットに挿しておいた。それが根付いて今年の春先には色々な実験を行うことができた。結果としては、前年の秋に次の春の苗の準備をするのが良い!という話(^^

自生地の繁茂する土手へ行き太さ5mmほどの茎を採取

茎の十字型の外皮は枯れていても 中の芯が生きている


これを上下に2節残して切る (左)上の節だけの茎も根付く 2~3ミリの元気な茎が良い

下の節は根を出すために、上の節は葉を少し、新芽を残しておく


茎の逆トゲで上下を確認して活力剤入りの水に半日から1日浸して水揚げ


プランターやポットに鹿沼土と畑の土を入れて挿して半日陰に置く
土が乾かないように水遣り、 細い茎も・・・不確実だけど挿しておく(^^;


ニホンアカネは、南向きの湿り気のある藪に生えて、日中は陽当たり良好の場所に伸びる。

良く育った地面に近い部分は5mm以上の太さにもなるので、採取して増やす。群生していることが多いので2,3か所見つけて順番に茎を採取して、根元を残しておくと毎年伸びて使える(^^

この秋は来年の春のために、どんどん増やすぞ~‼ おぅぉぅ~!!!(笑)

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
 ひろろdecさん
紅の水絵日記
 M-Crimsonさん
MoMo太郎日記
 MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
 kamoppieさん
考え事ほか
 vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
 hanami73さん
今日の空
 つるまる5さん
Que sera sera
 五右衛門0563さん
染工房えむ
 koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
 幸達さん
てんてん日記
 もえぎさん

ブログランキング・にほんブログ村へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト

能登の手へのメール

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 23, 2021 03:00:43 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:9月の染料植物 ニホンアカネを増やす!(09/18)   MoMo太郎009 さん
茜色の染料が沢山作れるといいですね。

応援P☆
(Sep 18, 2021 09:31:03 PM)

Re[1]:9月の染料植物 ニホンアカネを増やす!(09/18)   notonote さん
MoMo太郎009さんへ
はい、根の染め色は年数や栽培環境、抽出方法などによって
色相が異なることが分かっています。
ニホンアカネの染色実験を、思う存分行いたい
その一心です(笑)

(Sep 19, 2021 11:03:34 PM)


© Rakuten Group, Inc.