雪が融けて畑の土が乾いて枯葉を掃除すると、噴き出している春の息吹き(^^ 苧麻の芽が出ていた!これは移植して増やさなければ!フキノトウは2月初めに食べたが雪の中で巨大化し、やっと緑色が美しくなった♬梅の花は鶯が急かしたが、まだ蕾は固い(^^;

秋に枯れた苧麻の根株から新芽が出て来た

植え替え準備の時が来た!

先ずはプランターで実験(^^

フキノトウ畑は無限だ!(笑)

直径10㎝もありそうなフキノトウ

梅の花は鶯が鳴いたからと言って、咲くわけでもない
去年の2月中旬には咲いていた梅の花。家の周囲の梅10本くらいは、まったく開花の兆しなし。フキノトウ畑は、世話をして株を増やさないと次第に減っていくようだ。
苧麻は、たぶん本物(笑) 今年から栽培開始。アカネの収穫も増えたし、またまた仕事が増えたみたい(^^;) 老人と畑は相性が良いみたいだ(^^)

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。 | |