身近な街の法律家「司法書士」

2005/09/20(火)23:15

冷や汗対策3

タワゴト(64)

机に座っている時はアウトルックによる管理が便利ですが、外に出ているときには手帳や携帯電話で、別個にスケジュールを管理していました。 しかし、手帳にまたスケジュールを書くのは二度手間で面倒だったり、手帳に書いたスケジュールはアラームが鳴りませんので(あたりまえ!)うっかり予定を忘れそうになったりで不安なものがありました。 また携帯電話のスケジュール機能を使うのも確かに便利なのですが、どうも人前でスケジュールを確認するときにはスマートさに欠けて恥ずかしいものがありました。 そこで現在は、PDF=電子手帳を活用するようになりました。ちなみにシャープのザウルスのかなり初期の展示品を安価に手に入れたのですが、これでも充分に便利です。 機能としては非常にシンプルですが、アウトルックのスケジュールや仕事のデータをUSBを通して移し変える事ができるのが最大の特徴で、いちいちPDFにデータを打ち込まなくて済みますし、薄型のボディとタッチパネルがなんともエレガントな雰囲気を醸し出して人前で取り出しても恥ずかしくありません!ちゃんとアラーム機能も付いています。 これで、この私でさえも、日々溜まり続ける仕事のスケジュールをなんとか失念しないようになりました。入力さえ忘れなければ… さらに最近は仕事以外でも「今日は燃えないゴミの日だったな?」とか「今日はビデオの録画を忘れないようにせねば!」と色々と活用の幅が広がっています(^_^; …3回にも渡ったにも関わらず、なんとも役に立たない話で、申し訳ありませんでした…m( _ _ )m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る