235090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

True Joy ほんとうの歓びを

True Joy ほんとうの歓びを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 24, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
仕事の出来・不出来は、うしろ姿に表れる


まぁ…
読み始めた最初っから
確かにそうなんだけど…って
記述で始まる本。



スーツを変えれば仕事の成果が変わる

だそうで…



意識されたことがないかもしれませんが、女性が男性のうしろ姿を「素敵」と思える瞬間は、ほとんどがスーツを着用しているときだといいます。

と、確かに~って納得。

「肩と背中で決まる」スーツだからこそ、男の後姿をもっとも美しく見せてくれるというわけです。
と、なるほどねぇ…。

英国では、「男の背中は人生を語る」という言葉があるんだそうです。

Children grow up watching their parents'back
「子は親の背中を見て育つ」

こんな感じの展開版かな?

A male back tells a life.

Man of the back talk about life.

The back of the man talks about the life.

Man's back talks about the life.

翻訳機が出した答え。

「自分では見えないから」では済まないうしろ姿をマネジメントすることは、できる男には欠かせない仕事です。


男性だけでなく女性も…だって思うので、私も…なんて気にしようって思うのです。ただ、うしろ姿で語る…なんて発想は、日本的なものなのかって思ってました。

Parents are the bones on which children sharpen their teeth.

One father is more than a hundred schoolmasters.


男性も女性も
背中まで管理する…


わかんないけど、
うしろ姿からはその人の気が伝わるなぁ…って思うんですよね。
どうでしょ?


昔、うしろ姿で父だ~って判断。
猛然ダッシュして、抱きついたら違う人だった~なんて馬鹿なことをしました。
そんな小学校に上がる前だったと思いますが、私の父だ~って思った理由は周りにいた人の雰囲気かな?それと、うしろ姿でこれ~って何か思うところがあったんですよねぇ…。


男性のスーツ姿での背中って他の格好の時にはわからない何かがありますね…確かに。

肩甲骨の下あたりの肉をつかんで…と体脂肪を測るって、なんで背中?と思っていましたが、最近はわかるなぁ…って思います。

太っていても背中かっこいい…って思える人と思えない人がいるんだよねぇ…
なんて思わされるんですが…
何が違うのかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2015 06:50:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.