787286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログ草紙

ブログ草紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 次の大河ドラマは「江 ~姫たちの戦国~」である。

 (ごう)というと馴染みが薄いかもしれない。
 おごうお江与と言った方が分かりやすいだろう。
 三代将軍、徳川家光の生母である。

 
 江には兄と、姉がふたりいた。
 万福丸、茶々、末娘がである。
 父は浅井長政、母はお市
 お市はもちろん、織田信長の姉である。

 長政はお市の政略結婚により、織田と同盟を結んでいた。
 しかし、朝倉との縁もある。
 結果、信長を裏切ることとなる。

 小谷城が信長により落城したのは、江が生まれて間もない1573年のことだった。
 お市と朝倉三姉妹は難を逃れ、叔父である信長の下へ。
 以降、信包(信長の弟)により養育された。

 1582年、本能寺の変後、お市の再婚により、柴田勝家の下へ。
 しかし翌年、秀吉に攻められ、勝家とお市は自害、三姉妹は秀吉の庇護を受けることとなった。

 江は佐治与九郎(お市の姉の子)に、三姉妹では一番早く嫁いだ。
 秀吉により嫁がされたのだが、秀吉により離縁させられた。

 茶々はいわずもがな、秀吉の側室、淀殿(この呼び名は江戸中期以降に付けられた)である。
 初は、京極高次(後の若狭国小浜藩主)に嫁いだ。
 高次の母、京極マリア(実名不詳)は長政の姉である。

 江が次に嫁がされた先は、秀吉の養子、小吉秀勝だった。
 秀勝は実母(秀吉の姉)の秀吉への懇願により岐阜城主となったが、朝鮮出兵において戦死した。

 1595年、秀吉の命令で、徳川家康嫡男秀忠(後の二代将軍)に嫁いだ。
 秀忠17歳、江は23歳。
 千姫、子々姫、勝姫、初姫と女子ばかり産んだが、10年目にしてやっと嫡男を産む。
 後の三代将軍家光である。
 その後も次男忠長、末娘の和子(後の後水尾天皇中宮)を産んだ。

 家光の乳母、春日の局との確執があり、江は忠長を将軍としたがった。
 結果は春日の局の思惑通り家光が将軍となる。
 その後出家により崇源院となり、1626年、54歳で亡くなった。

 
 戦国時代を大きく分けると、信長支配時代、秀吉支配時代、家康支配時代となるだろう。
 江はその全てにおいて歴史の中心近くにいた。
 これで面白くないはずがない。

 主演の江に上野樹里。
 脚本は田渕久美子である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月19日 11時20分50秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

© Rakuten Group, Inc.
X