|
テーマ:☆レシピブログ☆(3)
カテゴリ:レシピブログ
見事当選♪♪【レシピブログの「手早く&おいしい♪夏のかんたんランチ」レシピ
モニター参加中】 ランチ料理レシピ スパイスレシピ検索 {レシピブログ様&ハウス食品様}より, ![]() ![]() ![]() ![]() を頂きました ![]() ![]() 今回は、家族揃ってのパスタランチで使ってみます ![]() 夏バテ防止に☆食欲促進に☆幼い子でも食べやすく♪大好きなあんかけパスタで♪ 最近のモニターで覚えた、オリーブオイル+白だしを活用して♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 【カレー風味no夏野菜の和風トマトとろみパスタ】 ガラムマサラでパンチ☆の効いたお野菜たっぷりの子供も食べれるパスタを♪と思い作りました(*^^*)和風トマト味のあんかけでとろ~り食べやすく子供も喜びます♪ ![]() ■材料:3人分 ・スパゲティー / 300g(3束) ・粗塩(パスタの茹で塩) / 大匙1/2 ・トマト / 1個 ・オクラ / 3本 ・ピーマン / 3個 ・玉ねぎ / 1/2個 ・しその葉 / 2~3枚 ・オリーブオイル / 大匙1弱 ・a 出し汁(白だしで味付けました) / 2カップ程 ・a 醤油 / 少量 ・a トマトケチャップ / 大匙3程 ・a ガラムマサラ(カレー粉) / 3~4振り ・a 三温糖(砂糖) / 少量 ・ガーリック&オニオンソルト(ガーリック) / 少量 ・片栗粉 / 大匙1 ■作り方 1.トマトは洗ってヘタを取り、2cm大にざっくり切ります オクラは、手でよく擦りながら洗って乱切りに ピーマンの種を取り、玉ねぎと2cm角に切ります シソの葉は細切りにします 2.スパゲティーを茹でます たっぷりのお湯に塩を加え沸かします グラグラ沸いたら、放射状にパスタを加え菜箸で混ぜながら茹でます 麺をかために茹であげます(目標時間より1~2分早く) 3.鍋に、オリーブオイルを熱し玉ねぎから炒めます ★焦げない様に注意 透き通ってきたらピーマンも加えサッと炒めて出し汁を加えます 醤油を入れ(薄い吸い物程度)、他の調味料aを加えます ![]() 4.パスタの茹で汁を大匙1加えて味を調えます 沸かして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみが出るまでスパチュラ等で混ぜます 5.パスタをお皿に盛りガーリック&オニオンソルトと和えます、具とあんかけをたっぷりかけて、仕上げにしその葉を散らします。 ■コツ ・ガラムマサラは、いってから加えると辛味が増します ・砂糖を入れる事で酸味を抑えます ・トマトを入れてからは、手早くね♪ って、色々と書き込みましたが難しく考えずに~ ![]() お好きなお野菜等をサッと炒めて、和風トマトだし+ガラムマサラで味付けてあんかけにするだけです ![]() お酢を加えて甘酢でも美味しいかも♪うん ![]() ![]() 最近、改めて気が付かされた事がありました。 お料理って、誰の為に。。。何の為に作るのか。。。ってすごく大事な事だなって、感じる出来事がありました。 この間、大好きなお料理が大嫌いになってしまうかも ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でもね、家に帰って、愛する子供の笑顔見てお腹空いたよ~ってコール貰ったら、不思議と笑顔で幸せな気持ちでお料理してた ![]() 子供の存在って、本当に有り難いですね ![]() 『ランキングに参加中☆』1日1回ポチっと応援をお願いします(*_ _)☆ レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
Last updated
2015年08月15日 03時52分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[レシピブログ] カテゴリの最新記事
|