1410303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ETC ドライブ中部環状編

  ◆ 「ETC 1,000円でドライブに行こう!第2弾」  《 上信越・中央・東海環状編 》

                                                         2009年  4月 19日(日)




先週、中部日本の高速道路を1周してきましたが地図を見ると・・・


ほうほう、まだ数パターン周遊できるコースがあるじゃないか!?ってことで、再び行ってみた。



 【 10:06 北陸自動車道 金沢東インターチェンジ 】



ETCカードを車載機に装着して、再び金沢東ICより出発! 今日もいい天気ですね~?




 【 10:40 北陸自動車道 有磯海サービスエリア(SA) 】



まず最初の休憩ポイント。富山県の有磯海SAです。 



なんか、サービスエリアの駐車場部分の1/3くらい使って休日の催し物が行われていました。
演奏会も魅力的だったんですが、自然と視線は・・・



こっちに向かってしまいます(苦笑)

本線上では会いたくない&乗りたくない車ですが、こういうイベントでは、間近で見てみたくなるのが、不思議。




 【 11:54 北陸自動車道 名立谷浜サービスエリア(SA) 】

 

有磯海SAから車を走らせること1時間。新潟県、名立谷浜SAに到着です。

・・・えっ?場所が分からない? JR直江津駅の手前、JR西日本の最東端駅であるJR谷浜駅がある所ですよ!
トンネル駅で有名な筒石駅から、ちょっと直江津寄りって言えば分かる?


ここは、サービスエリアの裏手がインターチェンジにもなっていて高速道路マニアには堪らないエリアです。

もう、あのアプローチ部分の何とも言えない感じが堪らなくて・・・(以下省略)



このエリア、実は北陸道で最後に建設されたサービスエリアであり、エリア内には北陸道全通記念碑もあります。



また、高速道路トンネル内の消火設備まで展示され・・・って、誰も見てませんねコレ。


名立谷浜を出ると、上越ジャンクションから上信越自動車道に入り、妙高・長野・更埴を経由して、長野自動車道に入ります。




 【 13:13 長野自動車道 姨捨サービスエリア(SA) 】



長野市内から、少し山を登ったところにある姨捨SAです。 あれ?姨捨って、どっかで聞いたような・・・



察しが良い人は気付いたかもしれませんが、日本三大車窓にも数えられているJR篠ノ井線 姨捨駅がある場所です。

では、眼下に見下ろす善光寺平の風景を御堪能ください。



少し霞んでいますが、青空の下に広がる長野市内・・・まさに絶景ですね。 ところで、本当の三大車窓であるJR姨捨駅は・・・



実は、この長野道 姨捨SAから200mくらいしか離れていません。(SAのほうが少し高台にある)

丁度カメラ撮影していると、115系普通電車1226Mが通過して姨捨駅でスイッチバックしているではありませんか!?
なんたる偶然!! 景色そっちのけで、スイッチバックの光景に見入ってしまいました。(オイオイ) 



絶景と、少し鉄分も補給できたので、次の目的地に向かいますか?

姨捨SAを出て山間部を走り抜けると、松本市に出ます。しばらく進むと、左手に諏訪湖が見えると、岡谷ジャンクション(JCT)
中央自動車道の合流分岐点です。 東京方面に行きたいですが、今回は名古屋方面へ・・・そして、しばらく走ると




 【 15:00 中央自動車道 駒ケ岳サービスエリア(SA) 】

 

駒ケ岳サービスエリアからは、南アルプスや中央アルプスも見ることが出来ました。

なるほど、九朗ヶ岳遺跡もこの辺にあるのか・・・(ねーよ)


・・・と、冗談交じりに思っていた駒ケ岳SAでしたが、このあと毎度恒例”想定外”のトラブルに巻き込まれることに。



それは、駒ケ岳SAから少し来た長野・岐阜県境になる恵那山トンネル手前の出来事。 少し混んで来ましたね~。




ちょ・・・wwww トンネル信号が黄色信号なんですけど!?

冗談抜きで、黄色が点灯しているトンネル信号なんて初めて見た・・・どうやら故障車みたいです。



一応、徐行ですが流れているみたいなので、恵那山トンネル(全長8,489m)に入ってみます。 あれ?信号が消えている・・・

 

ついに、トンネル内で停車。 オワタ\(^o^)/

普通のトンネルでも高速道路で停車するのは、珍しいのにまさか恵那山トンネル内で停車するとは・・・
助手席の同行者と共に、途方に暮れることに。

こういう緊急時って、トンネル内のラジオって強制的にNEXCO情報が放送されるようになっているんですね。
待つこと30分。 現場に近付くと・・・



「どっちだよ!?」

電光表示板に本気でツッコミを入れたくなったWestNozomi。(ぉ
肝心の故障車は、恵那山トンネル中間の走行車線に停車していました。 高速道路上の故障って、やっぱり怖いですね。




 【 16:37 中央自動車道 恵那峡サービスエリア(SA) 】



どこのサービスエリアも混んでますね~? ・・・って、ことで次、行って見よ~♪(早っ)

中央高速道路 土岐ジャンクション(JCT)から1週間前にも通った東海環状自動車道に乗って美濃関を目指します。




 【 17:24 東海環状・東海北陸道  美濃関ジャンクション(JCT) 】



やっぱり、アプローチラインが複雑で方向感覚を失います・・・このJCT。

ちなみに、直進方面に進める東海環状の山県方面行きは、昨日2009年4月18日に開通したみたいです。




東海環状から、東海北陸道 富山方面に乗りますが・・・一転して車が少ない。 そりゃそうか!




反対車線(岐阜・名古屋方面行き)は、殺人的な渋滞が発生してましたけどね。




 【 18:07 東海北陸自動車道 ひるがの高原サービスエリア(SA) 】



石川県へ向けた最後の休憩場所にしたのは、先週も利用した”ひるがの高原サービスエリア”

 

下り線は、上り線に比べて眺望が良くて、なかなか良かったです。 お土産も買ったし、あともう少しだ!




この後、飛騨トンネルを経由して北陸自動車道 金沢森本IC到着は19:32。

実に、8時間半くらいにもなる長距離ドライブは終了しました。
気になる料金は1,000円以下・・・やっぱり、未だに信じられませんが、事実みたいですね。 恐るべしETC。


© Rakuten Group, Inc.