西輝望見の戯言ブログ

2011/11/07(月)00:13

映画「スイートプリキュア♪」を鑑賞して来たよ!

TVアニメーション(63)

毎年恒例となった劇場版プリキュアシリーズ最新作。 「映画スイートプリキュア♪ ~とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪~」を見て来ました。 皆さんもご存知の通り、今日は愛知・三重県で開催されていた「全日本大学駅伝中継」のため 仮面ライダーフォーゼとプリキュアはお休み・・・ 私がザンギャックのボスならダマラスの忠告を無視して今頃、宇宙戦争になってますよ?www ・・・ネタが濃過ぎるのでスルーしましょう(ぉ そんな、心にポッカリと穴が開いた日曜午後。 偶然にも市内でマイミクさん2人にお会いしたので、色々話していたらノリで映画を見に行くことに。 「もう何も怖くない・・・」 そのまま、プリキュア映画鑑賞~♪  【 多少ネタバレあり反転文章 】 (一部、スマホでは反転されません) 響と奏の夫婦愛が詰まった最高の映画でした!! いや、本当にメインヒロインなのに響の男らしさが輝いていて惚れてしまいましたよw 最後のほうで悪役ボスに拘束されるキュアリズムと助けようと奮闘するキュアメロディ・・・ 敵側の攻撃を受けて倒れてしまい、起き上がらないメロディにリズムが悲鳴のような声でメロディに 泣き叫ぶシーンは、もう完全に幼児向けアニメの域を出ているね。 そして、クレッシェンド・キュアメロディとして復活する響が、リズムをお姫様抱っこする場面で 私の中でも完全に『響×奏』の方程式が脳内で完成しました(ぉ エレンの水戸黄門お銀コスも結構似合っていて良かったし 毎度お馴染みハミィのボケボケな遣り取りも微笑ましいと言うか、素直に面白かった! 個人的には映画本編前で「ミラクルライトーン」の注意喚起をしているとき、誤った使い方をして 昇天してしまったドドリーが、結構ツボに来て不覚にも笑ってしまいましたw そして、何より一番の注目が4人目のプリキュア:キュアミューズが加入した新EDダンス。 「キュアミューズ、マジ女神!!」 TVに先駆けたEDダンス4人ver.だけど、ミューズの可愛さが異常なんですけど!? TV版でも史上最年少の小学3年生9歳という設定のキュアミューズも加わり絶好調なプリキュア。 そういえば、某管理局の白い魔法少女も同じ年齢設定でしたね。 小さいお友達から、大きなお友達まで人気があるようなので今後に注目が集まります。 クールを装いながら映画観ていましたが、内心テンションは相当高かった今日のプリキュア映画。 最近のプリキュアは声優陣も豪華で、結構見応えあるので是非一度鑑賞されてみては?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る