131973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

地域活動支援センター まる商なはは

地域活動支援センター まる商なはは

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.19
XML
カテゴリ:日常

​こんにちは

今日の札幌は晴れ…というか薄明るい曇り空

ここ最近の まる商なはは 周辺の様子をちょっとご紹介します

まずはここに限らずなんですが、交通量の多い通りは別としてそこから1本入るとこんな感じです

​希望のない轍​

まあこれでもまだここはマシな方だと思います。もっとザクザク、凸凹、カチンコチン、な轍が至るところに。
歩くのが億劫に感じてしまいます。
実はブログ担当のKノ、わたくし 子供の頃から雪による光の反射に少々弱く、今日みたいな晴れまのある日は日中歩くと轍や雪の段差に気づきずらいという特徴を持っています。ですので個人的にこの時期は足元要注意なのです。

さて、足元要注意といえばもう1か所
まる商なはは へ向かう最後の(!?)難関
これが外階段です。

段数こそ少ないものの、屋根などがついているわけではないので降った雪が積もってしまうだけでなく氷が居ついてしまうこともあります。

集合住宅の階段なので時にはどなたかが除雪や雪割りをしていてくださることもあるのですが、
その「どなたか」がこちらになる場合ももちろんあります。

因みに写真は1時間ほど前のもの。
さて、今現在どうなっているかというと…
それはぜひ、皆さんの目で確認しにいらしてください。

これからまだしばらく今日のような足元の悪い日が続く時期です。
くれぐれも転倒したりすることないよう、皆様 足元お気をつけくださいませ


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

このような感じで まる商なはは の今をお伝えしていきます

ではでは(ブログ担当:Kノ)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.19 13:55:04
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X