小さな幸せ集め時々猫

2021/02/12(金)14:55

喫茶店はルノアール・画家はセザンヌが好き!アトリエはもっとステキ

階段の上で私をまってるやえちゃんです。 一度も自分で降りた事はないの。まだ若かった12歳ごろです。 ​​​​​​​​​​​東京に住む人なら誰もが目にしたことがある     喫茶室「ルノアール]     スタバなどの欧米タイプのカフェ隆盛の中、ルノアールも大健闘を していて経営も順調みたい。 水と一緒に出てくるタオル地の熱いおしぼりで隣のおじちゃんは 顔から首まで拭いちゃうけど それが気兼ねなく出来る雰囲気が人気の秘密なんでしょうね。 それとどんなに長居しても大丈夫。 それどころか「お茶をいかがですか?」と適当な時間にサー ビスで出してくれる。 これが昆布茶の時もあっておばちゃま方はみんな大喜びね         まるで家に居るみたいに落ち着く。 いえいえ、家よりよっぽど落ち着くって言う人も。              ついでと言ってはは何ですが、​​​ピエール・オーギュスト・ルノワール と言う​​​有名な画家の絵は 嫌いではありませんが​​​ セザンヌ​​​の方がもっと好き。​       ​​先日、ルノワールのアトリエを見にいったんですが~ 生前にすっかり成功していたルノアールの家は ​こんなに立派で家族とも中良くて幸せな晩年だったみたい。 それに比べて裕福な家に生まれたのに認められない絵を書 きながら質素なアトリエで頑張ってたセザンヌに好感を持 っちゃったって訳。 ​    ​​        売店におばちゃんが一人いて大忙しだったわ 2階がアトリエになってたけど狭いし寒そうだし こんな部屋でリンゴやオレンジの絵を書いていたんだな~って。 晩年は父親の莫大な遺産が入ってお金に困る事はなかったけど ちょっと精神を患ってしまったお話も聞こえていますね。 今日は喫茶店のルノアールの話が主題でした。​ ​​ ♪ポチッと押してくれると  凄く喜びます♪    

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る