2011/04/13(水)22:34
スタパー「春の大観望会!」
スタパー行ってきました。
今週初めの週間予報は、金曜から土曜にかけて雨。
土曜から日曜は曇りの予報でした。
今週は毎日気圧配置を確認。
ああ、雨は前にずれてきそうね。
んじゃ、土曜の夜は晴れるわ。
楽天的な天気予想が成立したので、頭の中は持っていく機材に。
春だしなぁ。。。
冬の星座があるときは月が明るいし。
春の銀河団は小口径にはちとつらいし。
土星は見ごろだし。
やっぱ、ひさびさにNexStar5にしようかな。
ちゃんと動いてくれるかなぁ?
んじゃ、とりあえずバッテリーを再充電してっと。
・・・というわけで、ほんとにひさびさのNexStar5で出撃しました。
80EDの方に主力のアイピースとかアクセサリが収納されているので、
忘れ物がないようにするのがちょっと大変でした。
SMC O-7とか、TMB スーパーモノとか、忘れたら、シャレにならん。
さて、NexStar5を三脚の上に置いて、フタをあけてから、受付開始。
おお、佐賀大のみなさん、また来てくれたのね。どうもありがと。
いつも元気がいいねぇ。
常連さんにまじって、新顔もちらほら。
あら、松本さんとこは今日はご家族で来てくれたのね。
おお、内島さんとこもご家族ですか。どうもありがとうございます。
内島さんが私のイスの上に3cmだか4cmだかのドブソニアンを置く。
「こんなの作ってみました。月ぐらいなら。。。」
どれどれ。まずは月。
なかなかしっかりした像じゃないですか。
しっかりクレーターまで見えます。
「導入が難しいので、月専用ってところですか」と内島さん。
え!月専用にするのはもったいない。
んじゃ、土星へ。
「ほら。わっかが見えますよー。」
ガリレオが昔スケッチしたような土星が見える。
「ね。これで土星も見える望遠鏡になりましたよ」と私。
次はスピカ。その次はミザール・アルコル。
どれもしっかり見える。
最後はコルカロリ。笑。
私にはちゃんと伴星が見えるけど、たぶんこの伴星をすぐに
見ることができるのは、あとは山口さんぐらいかな?
「山口さん、見てみて」
「おお、ちゃんと分離してますね」
「うんうん。」
周りのみんなに替わる。
口々に「どこ?」「ほんとに?」「ええ?」「見えない」
・・・やっぱしw
くやしい人は、各自で目をきたえてねw
こうして、小口径ドブソニアンは、かなり楽しめる望遠鏡になりましたとさw
そういうわけで、NexStar5。
カペラとアークトゥルスでアライメントを終え、まずは沈み行くお月様へ。
・・・あら。止まった。
げ。コントローラに見慣れない文字が表示されてる。
暴走してるんじゃないか。
まあ、ひさしぶりだからなぁ。
コードの取り回しとか、ソケット周りを確認して、もう一度。
お。今度は大丈夫。やっぱ、さっきのは瞬断が原因だった模様。
とりあえず月を入れてほっとく。
うん。追尾も大丈夫。
月をきっちり追っていければ、エンコーダもモーターもおっけー。
惑星、恒星も大丈夫ってことだ。
NexStar5でのひさしぶりの月。
・・・なんだかいい感じ。
余計なうるさい色もないし、シャープさもちょうどいい。
アイピースの視界の中に、ぽっかり浮かぶお月さんって、やっぱ最高だなぁ。
星見に復活したばかりの頃をちょっと思い出した。
もう10年以上経つのか。早いもんだ。
とは言っても、私のスタイルはちっとも変わってないんだけどね。
とりあえず周りから聞こえてくる天体を次々に入れては覗く。
シーイングはまあまあってところか。ときどきジフリングが
クルッと回る感じ。
さて、二重星。
山口さんに見せてもらったテグミンに当てられたので、
早速、やまねこの三重星を入れる。(負けずぎらいw)
二人とも素直にβMonに行かないところがマニアックだな。
もっともβMonもh3945はもう木の陰か。
ちょっと上のししへ。アルギエバ。
こんなに接近してたっけ?ひさしぶりだなぁ。
「ヘラクレスのαを」と山口さんのリクエスト。
「はいよ。ラスアルゲティね。」
そーいや、ラスアルゲチ。山口さんのお気に入りだったな。
なんだかC-8とNS5を並べてガンガン見てた頃を思い出した。
次から次に二重星を入れては「おおっ!」とか「ちぇ」とか
つぶやきながら見てた頃。
白木峰に来た人が口をそろえて、
「シュミカセってこんなに見えるもんなんですねぇ。」
って言いながら帰っていくのを楽しみにしてた。
山口さんのところ、野田さんのところ、自分のところを、フラフラ行き来しながら、それぞれの望遠鏡の見え味を楽しむ。
「やっぱ大口径の画は暴力的だな。日本人らしいはかなさが感じられん!」
「・・・でも、もうちょっと見てもいい?」
「やっぱ、FSQのエアリーディスクはいい。グラデーションの出方がすごく好みだわ。」
「ひさびざのBD(1580)だな。ん?ねーねー倍率もうちょい上げてみてくれる?」
「6cmF15?15.5か。いいねぇ。なんだかしっとりしてる。懐かしい感じ」
「アルビレオ?うーん。今日だったら、こんな感じでどう?」
「これが一番イイ!」
「でしょでしょw」
そんなことやってると、夜はあっという間にすぎていく。
「あらま。薄明はじまったわ」
楽しかった夜も終わりだ。
・・・って、スッカリ明るくなったんですが、横でベガと金星入れ続ける山口さん。
「もうさすがに(裸眼では)見えないでしょ?」
「いや、まだ見えます」
「マジ?・・・あ、ほんとだ。見えた!」
「(周りで)うそー」
「いや、あそこに。ほら」
「見えん。。。」「おれ、見えたぁ」
とうとう誰にも見えなくなるまで、見てました。
ひさしぶりに何もかも忘れて、楽しみました。
とっても楽しかったです。
そして、NexStar5。まだまだ現役でした!
次のスタパーは、8/6です。またお会いしましょう。
あと、決まっているのは、7/末にのぞみ公園、たぶん8月下旬ぐらいに
佐賀の科学館で天文祭ってところかな。
今年は宇宙館の15周年だから、秋の観望会までイベントが続くかも。
詳細が決まったら、お知らせしますね。
4/13追記:
スタパーのときの風景はこんな感じです。
中村さんの観望日記