趣味って大事よね!

2023/12/13(水)18:49

SVBONY SV405CCのファーストライトその3

星見(175)

(​その2​の続きです) さて、今日のメイン、M42がベランダの視界に入ってくるまではまだまだ時間があるので、いろいろ撮影してみます。 まずは、M15、球状星団です。ペガスス座にあります。ホントは去り行く夏の大三角に向けたいところですが、ベランダからこの時間帯だとここら辺が西の視界のいっぱいいっぱいでした。 さすがに80ED+SV405CCだと中心に小さくしか映らないんですけど、イメージ的には小口径で見る球状星団そのままという感じですね。なかなかきれいに分離しています。今度C5で撮影してみたいなぁ。 次はM2。同じく球状星団で、みずがめ座にあります。M15よりも大きいのが分かります。 こっからやぎ座のM30(同じく球状星団)に行ければいいんですけど、ベランダからだと低すぎて入りません。笑。 ふむふむ。んじゃ銀河はどうかしら? M74です。こちらはうお座にある銀河になります。渦を巻いている感じが分かりますね。 これだと、次回はもうちょっと長く露出を掛けてじっくり撮影してみたいなぁ。今日はお試しツアーなので駆け足で。性格的にじっくりは無理かも。。。笑。 さて、今日のメインターゲット、M42オリオン大星雲です。分類的には散光星雲ですね。 以前、E-PL6で撮影したときと比べてどうかなぁ? せっかくオリオンが視界に入ってきたので、アルニタクへ向けてみました。 アルニタクはC5で観るときは離角2.3秒角のきれいな二重星なのですが、撮影だとオーバー気味。 アルニタクの下側に写っているのはFrame Nebula(火炎星雲?)、右側に写っているのが馬頭星雲です。今回はノーフィルターで撮影しているので、どこまで写るんだろう?と思って撮ってみました。 どちらの星雲もいつもの眼視だとまったく見えないので、撮れた画像見て、おおっ!という感じでした。笑。大満足です。 いいかげん寝ないと、と思いつつ、もうちょっと撮影してみます。(​つづく​)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る