|
カテゴリ:車両紹介
常磐線の輸送改善用として、日本初の交流直流両用の通勤形電車として製造された。 209系電車を基本に設計した車両で、常磐線の交流電化区間では初の4扉車である。 使用線区の性格や交流直流両用のため、209系とは装備する電装品などに違いがある。 当初は、403系・415系のほかに上野 - 取手間で運用されていた103系の置き換えも視野に入れて開発されたが、1997年に常磐線取手以北の大幅な減便がなされ、製造が終了した。 現在では土浦以北で活躍している。写真のTOMIX E501系は、上野ー取手間で15両で運行していたのがモデルとなっております。 クハ モハE501 制御装置はVVVFインバータ(ドイツ・シーメンス製GTOサイリスタ素子)によるCI3形主変換装置を搭載 サハ クハ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.08.21 17:50:08
コメント(0) | コメントを書く
[車両紹介] カテゴリの最新記事
|