RIKIにっき

2008/05/15(木)17:50

迷子の迷子の…(T_T)

バケツ稲日記(13)

 息子が小学校からもらってきた、イネの種もみ。  私は、栽培などに興味を示さない息子の代わりにその種もみを使い、バケツでイネを育てるという、『バケツ稲栽培』にチャレンジしている。    で、種もみを、何日間か水につけていると、  ここまで、芽が出てきた。  当たり前だが、種もみによって芽が出る速度がバラバラで…。  一番早く芽が出た、もみ殻のない種もみの芽は相当伸びている。  もみ殻がついた他の種もみにも、ちょっと芽が出だした…のを待っていっせいに(と言っても、計5粒ですがね(^_^;))、バケツに入れた土の上に種まきだ。    すずめあたりのエサにされないよう、これまた100均で買った大きなザルでカバーして。  …立派に育つんだよ(^ー^)ノ☆ ところが。  種もみをまいたその日の夜から、悪天候が続いてしまった。  何、この風の強さ??   気がつけば、家の外に置いていた資源ごみ用のゴミ箱のふたが吹っ飛び、行方不明になるぐらいの風だし。  おまけに、ちょっと肌寒いじゃん!  これはマズイ、と花壇の側に置いていたバケツを急遽、軒下に入れて。  図書館で借りてきた、  『写真でわかるぼくらのイネつくり(1)』って本(ただし楽天では、在庫切れらしいです)を見て、透明なビニール袋を、バケツが覆えるぐらいの大きさに切り開いて覆い、保温することに。  うーーん、息子より手をかける必要があるのかもしれない、イネって…。( ̄▽ ̄∥)  そんな努力のかいあって、種まきから2日たち、日差しが戻った今日、  一番よく芽が伸びていた、もみ殻のない種もみの芽がでて、しかも2つに分かれてきて。(写真ボケてて見難いですね、すみません…)  さらに、  もう1個、芽が出ていた。(こちらは分かれていないが)  …やったね♪    でも、今日はいいお天気過ぎて、土がちょっと乾いてきたなぁ~、水やりしよ☆  それで、じょうろで水をやった後に、再びバケツの中を見ると。  後の写真の、まだ2つに分かれていない方の芽が、ない…なくなってしまっている!??(゚〇゚;)  あわてて虫メガネを部屋から持ってきて、バケツの中を見るが。  ない、ない、なーーーい!!!  水をやったことで土が動いて、芽を隠しただけ…と思いたい。  思いたいが…やっぱ心配!!  あせった私、思わず種まきの時に土に穴を開けるのに使い、そのままバケツの隅に刺しておいた割り箸を使って、そーっとそーっと、土を動かしてみる。  でも、ない、ない、なーーーい!!!  そんなに大量に水をいれたつもりもないぞ、それなのに、芽はどこへ行った…???  結局、今。  芽はまだ、行方不明状態のまんまです。。。(つд`) ↑こんな風に、稲穂が実って欲しいのだが…前途多難っぽい。。(ー∇ー;) 人気blogランキングへ ファイブ ブログランキングへ ↑宜しければ、どちらもクリックよろしくです^^ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る