卒業しました
8月に手術を受けてから月一度の通院でしたその通院がやっと終わりました今は子宮も卵巣もないので今後、定期検査するところなしめでたく『婦人科』を卒業することになりましたやったせんせ~い子宮内膜症破裂で救急車からはじまり不妊治療&内膜症手術切迫早産&帝王切開子宮&卵巣摘出10年以上いろいろとお世話になりました乳がんが見つかった後は電子カルテを診ていろいろ相談にのって頂きました迷った時は一番の解決策を納得いくまで話してくれた私にとってこれぞ主治医!!!ってほど何でも、下ネタ^^;さえ話せる先生でした せんせ~い もう定期検査も何もないですよね?たまにあるんだけど、膣から出血があったときは来てねはいはい 膣の病気って例えば?膣癌があるけど90歳以上の人が多いまだまだ先ですね その前に寿命が・・・^^;あと骨密度!一度も測ったことないんですけど。。。すぐに結果でるから測ってく?お願いしま~す 結果平均値の98%やった^^閉経状態が長く続いてる割に数値が良いです1~2年に一度測って、数値が低いようなら補う薬が処方されるそうです 骨密度って婦人科???閉経、女性ホルモンが関係してるから婦人科なんですって言われてみれば納得です 婦人科卒業だけど1年後に骨密度測りにきますね^^良い年をね~先生も良い年を迎えてくださいね 毎年ですが主治医から年末、年始のあいさつを頂いてます 写真は乳がん発覚の3年前1枚目の写真と同じ病院内のツリーなんですよこの時、外はまだ新築工事中でしたもう3年早いなでも乳腺外科には卒業がないのだ~