5月2日『白馬・おいしいもの』その1
白馬といえば・・・ここ五竜の国道沿いにある『ゆきまる』我が家 このお店の大ファンなのです開店と同時に満席になることもあり4月から予約しておりました^^ 初めて食べたコゴミ美味しい!家でも作って~と言われても調理方法がわかりませんわ 鰹の酒盗 ゆきまるサラダと砂肝 初めての馬刺しサッパリと頂きました 親子3人で頂いた料理ですがどれも酒の肴ですなぁ中学生が喜んで食べてる姿将来が心配です この後は翌日の朝食と昼食を買い出し塩の道祭り会場へ夜9時に着いた小谷・栂池高原は真っ暗ですわおト〇レ隣接の駐車場がわからず車でウロウロすること少々やっと見つけた駐車場にはたくさんの車が停まっておりました無人車あり 車中泊あり周りに迷惑にならないように翌朝のお湯を山専ボトルに準備して寝ます! 山専ボトル翌朝でも暖かいコーヒーが飲めます 5月3日塩の道祭りですよ~てんぷらは春の風物詩山菜苗:コゴミ [クサソテツ] 10.5cmポット苗山野草・水生植物・宿根草等のナーセリーショップコゴミ(クサソテツ) 3.5号【シダ植物】【山草系日陰の宿根草】志賀高原山麓で採れたたものを発送します !【数量に限りがあります】【冷凍】長野産 天然こごみ(山菜) 約100g(約3人前)雑箱入り