|
テーマ:小学生ママの日記(28707)
最近息子は急に交友範囲が広がって、行動範囲も大きくなり、態度・言葉も荒くなることがあって、ちょっと気になってました。
去年の秋から学童保育に行くのをやめて、一人で家に帰って5時過ぎまで友達と遊ぶようになって、その頃からなんだよなぁ。。 去年の秋以降、先生から「このごろ、けんた君が心配です」のお電話が2回もありました。 小学校入学してから1回もなかったというのに。。 12月には同級生2人と下級生2人の4人で、6キロちかく離れた隣町の大型スーパーにあるゲームセンターへ40~50分もかけて歩いて行ってたんです。 下級生の一人がどうしても行きたいと言って、その子は自転車もなかったので、みんな自転車置いて歩いていったとのこと。 息子のあほチンさに呆れましたが・・。 学区外だったこととその道中に不審者がよく出ていること、子供だけでゲームセンターへ行ったらいけないことなど、上級生がこれらのことを考えて行動をおさえるべきだったと、先生に叱られました。 その上に後からまた問題が。。 まだこの話が誰にも知られてない時、この話を知った息子の同級生に、一緒に行った下級生が「このことを親に言うぞ」と脅されて、持ってた5千円を渡していたそうで。(なんで2年生がそんなにもって歩くのかにも驚いたけれど・・) 先生が話を聞いて解決したそうですが、下手したら警察のお世話になるところでした・・(>_<) 息子は知らなかったとはいえ、また叱られました(>_<) 先週は6年生と他校の子といつもの友達とで野球をしていて、よそ様の家のガラスを割りました(ToT) 親としても初体験。。 男の子の親だからこういうことはあるもんなんですねぇ。 ほかの子のお母さん、慣れてた感じの方も~。 もちろん、やっていいということではありません。。 そして、今週また先生から別の件で電話があって(-"-;) 「集中力が欠けているし、言葉や態度が荒い時があります。大変気になります」と。。 あ~~~、少し思い当たります。 主人にはいいませんが、私には切れそうになると、やくざ口調と態度になるんです。 いい加減な、感じの悪い返事をしたり。 よく聞いてみると、最近は6年生たちとよく遊んでいるとのことでした。 その6年生、ちょっとやんちゃ傾向ありです。 その子と遊ぶのは楽しいというので、無理にやめろというのもおかしいし、「とにかく悪いことはするな」「友達に自分を無理に大きく見せようとするな」と話しました。 といっても、そんな穏やかにではなかったけど・・たはは。 主人と息子と3人でお風呂に入った時にも話をしました。 そして、やっていいことといけないことの再確認をして、「頼むで!」で終了。 主人はずっと年上だけあって、私のように感情的にはならないし、男同士で通じるもんがあるようで。 あとはお風呂で、男二人でじゃれておりましたわ~。 それ以降は態度が改まっていると先生から連絡がありました。 「いろいろ本人と話せる今だからよかったです。中学、高校になって今みたいなことになったら、事も大きいし、コミュニケーションも難しいし」と、先生と話しました。 どうぞ、曲がらずにまっすぐ、心豊かな人に育ってくださいm(_ _)m 親の私も気をつけなくては~~(大汗) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[うちの家族 I love my family.] カテゴリの最新記事
|