バスケ未経験者「さんぱぱ」のレフリー日記

2023/03/26(日)02:39

試合進行の時間コントロールもレフリーの仕事ではありますよね。。。

審判(レフリー)実践(70)

みなさん、こんにちは!バスケ未経験者の「さんぱぱ」です ​​​​みなさんのところは試合もコロナ前のように戻りつつある感じでしょうか? 引き続き体調には気を付けながら頑張りましょう 審判を始めて結構時間も経ってきたのであんまりネタもなくなってるのですが、 ふと思ったことがあったので今日はそれを。。。 いきなり質問になります! みなさんは時間通りに進みそうになかったらどうしてますか? というのも、この前見かけたのは両チームがコートに出てくるのが遅かったのか、 ​レフリーがボールを置いて始めてしまったんです。​ まぁ確かに時間が過ぎてて出てくるのが遅いチームも悪いですが、 コートに入って間もない状況でボールを置かれてスタートとなるのも、 ​なんというか、強引で審判の方が偉いんだぞと言わんばかりの感じがして、 私は見ていてあんまり気分の良い感じはしませんでした。 繰り返しますが、遅れてコートに入るチームも悪いです。 でもだからといってボールを置いて強引に始めるのどうかなと・・・ せめて「遅れてるから急いでね!」とか一言あっても良かったとは思うのですが。。。 ただこれもあくまで私個人の意見でありまして、 実際にはボールを置いてでも進行するべきだという意見もあるのかもしれないと思ったり、 ルール上はボールを置いて進行させる方が正しいなんて意見もあるかもしれないと思ってブログに書いてみました。 最近健康に気を付けるようになりまして・・・年齢的もそうだし健康診断の結果もイマイチで ということで、トマトジュースを毎日飲むようにしております(笑) スーパーで探すも意外とお値段がするのでこちらで頼んでます カゴメトマトジュース 食塩無添加 スマートPET ペットボトル(720ml*15本入)【2shdrk】【h3y】【q4g】【カゴメジュース】 価格:3,570円(税込、送料別) (2023/3/26時点)楽天で購入 みなさんからご意見頂けるとありがたいです ということで、今日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。 人気ブログランキングに参加してますので「ポチ」っとお願いします!​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る