ぬりっぷばぁばの小話し

2010/03/18(木)23:53

あっぱれ!?ぬりっぷ・・・(-_☆)

今日は次女のティアラと待ち合わせて、本日(17日)名古屋初上陸 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」を求めて、頑張った一日の記録?です 朝9時15分、「JR名古屋高島屋」到着・・・既に長蛇の列・・最後尾を求めてグルグル・・・ どこから、こんなに人が・・と思うほどの行列にびっくり! 最後尾のプラカードを持った人が言うには「待ち時間8時間・・」 えっーー!!思わず周りから驚きの声が聞こえましたちょっとショックでした あっという間に、後ろにもすごい行列が出来、その人たちには「10時間待ち」とか・・ 10時オープンが、15分早めて販売開始となりました(この時点で、ティアラと坊やに合流) 今日に限って寒い!肌寒いを通り越すほどの寒さ・・ ティアラと坊やには、デパート店内で待つよう指示を出し、ぬりっぷは寒さを堪えて、 代表で頑張りました  ここまで、4時間経過 (あっ!看板が見えた瞬間)  やっと!看板の真下まで  調理場を窓越しに(頑張っているスタッフの皆さん!)  ベルトコンベアに乗ったドーナツ(ちょっと余裕の私!)    入口近くのポスターここまで来ると、もう充実感やら達成感やらで  感激ここでアツアツの「オリジナル・グレーズド」試食     14時15分=getすでに名古屋限定売り切れ! 並んでから購入までに要した時間=5時間 大福ナス家の坊や達がくれた「ホワイトデー」のお紅茶と ドーナツを一緒にティアラ家で・・の予定でしたが、今回は中止にしました 遅いランチをしたりお茶にしたり・・・もうクタクタ 今日から「春の大北海道展」も始まったけど、そこも多分・・満員に違いないと諦めました 各階をそこそこ回って、時刻は17時30分・・草臥れました 夫も、大福ナスもやっぱり!呆れていました・・・ そうよねぇ・・その上「12個」もどうしよう! お味は「最高に美味しかった」 孫達からのホワイトデー「お紅茶」は週末にゆっくり頂きま~す

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る