032964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徳島で子育て。

徳島で子育て。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.02.21
XML
今日はベビーさろんかしの木さんのかしの木まつりに行ってきました♪

先月も節分祭りでおじゃましましたが、

今回はこどものとも社の講師による絵本講座とおひなさまのペープサートと綿菓子作り♪

講師の方がまず読んでくださったのがこれ。

                 

わいわい騒いでいた0歳児~3歳児くらいの子たちがじっとみつめていました。

これが絵本のパワーなんでしょうね~。園でも大人気でもこもこ体操まで考案されています。

次がぴょーん。これ、普段から娘大好き。

                 

ぴょーんという度に膝の上の子どもをぴょーんと抱きあげます。

二の腕に効きそう~。娘も笑顔だから頑張っちゃいました。でもうちの子はまだ10キロ弱

だからいいとして隣の3歳児ママは相当頑張っていました。

大きくなったら作者の意図通りパパの出番ですね♪

つぎはしょうぼうじどうしゃじぷた

                 

小さい消防自動車じぷたのお話で、こどもが自分と投影して感じることができる名作だそう。

5歳くらいになるとこのような絵本が必要なんだそうです。


講義の後、ひなまつりのペープサートやわたがし作り体験をしました。

綿菓子メーカーはすごく大きくてみんな興味津々でした。


園長先生も元気いっぱいの方で、ほのぼのした雰囲気で家庭的な雰囲気の素敵な保育園でした。

このかしの木祭り、毎月されているそうで、来月は5周年記念祭だそうです。

お楽しみに~♪


***********

ベビーさろんかしの木

徳島県徳島市三軒屋町外24-47

Tel 088-669-5489







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.21 17:04:43
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

まい***

まい***

Category


© Rakuten Group, Inc.