|
カテゴリ:カテゴリ未分類
テルー(←照ノ富士のことを勝手にそう呼んでる)の膝が限界で気の毒だったけど、みーたんの優勝&大関昇進確定は嬉しいしほっとした。アビー(←阿炎のことを勝手にそう呼んでる)との三つ巴も見たかった気もするが、そしたらアビーが元気いっぱいで優勝してたかも…ね。
「山国出身の大関は、雷電以来約200年ぶり」 と国営放送で言ってて笑ってしまった。為右衛門さんをひっぱり出されても…。 勝昭さん(←北の富士勝昭さんのことを勝手にそう呼んでる)のマルガリータさん(みーたんのお母さん)びいきも笑っちゃう。国技館に応援に来てて、カメラが抜くと超嬉しそうだった。マルさん(←マルガリータさんのことを勝手にそう呼んでる)美人さんなんだよね。
みーたん優勝を見て、お剛さま大喜びの図を想像しておりました。よかったですね。照ノ富士関は「テル―」ですか~。わたしは「てるりん」と呼んでましたわ。「アビー」に「マルさん」(笑)打って変わって「勝昭さん」。バラエティに富んでますな。
(2022.01.24 15:21:52)
アネクスさま
コロナじゃなかったら、山国はもっと大騒ぎになってたと思います。コロナ前の国技館とか、山国応援団はもはや異常でしたよ。ふだんおとなしめ?な県民性なのに、あのうねりのような歓声は、テレビやカーラジオで聞いて唖然としたもんです。それだけ応援してたってことですが。 お相撲さん関係は勝手に呼びたいように呼んでます(笑)。阿武咲は「おうのしょう」って分かっていても「アブサキさん」ですしね…。 (2022.01.24 22:26:20) |