無料で入れる板橋こども動物園(東板橋公園)板橋区役所前駅から徒歩5分 in 板橋区
板橋区にある板橋こども動物園に娘と2人で行ってきました。なんと入園料無料です。板橋こども動物園(東板橋公園内)|板橋区公式ホームページ (city.itabashi.tokyo.jp)下記も無料!!!ポニーの引馬 3歳から小学6年生までモルモットだっこ 誰でもヤギ 羊の餌やり 誰でもそして、「こども動物クラブ」というのがあり、区内在住の小学3年生から中学生までボランティアで、放課後や学校が休みの日など、好きな時に、こども動物園の動物の飼育、餌づくり、お客様の対応をすることができるクラブがあります。こども動物クラブ|板橋区公式ホームページ (city.itabashi.tokyo.jp)とっても素敵な活動ですね。区民ではないので残念ならがうちの子供たちは参加はできません。けど、同じ団体が管理している目黒の方では、区外の子供達もクラブに入れるとのこと。いつか行ってみようと思います。動物広場 | 公益財団法人ハーモニィセンター (harmonycenter.or.jp)ポニーに引馬は午前と午後に一人一回できるのですが、娘はどちらも挑戦してました。そして、娘はモルモットとの触れ合いを気に入り、見たことないぐらいの可愛い笑顔で、「かわいいから、離れたくない。ずっと一緒にいたい。うちでも飼いたいな。」と何度も言ってました。平日はまたずにモルモットを抱っこさせてもらえます。でも土日は30人以上待つこともあるとのこと。やっぱり平日が狙いめですね。モルモットの飼育員さんに聞いた豆知識。寿命は7年ぐらい。小さい動物は心臓の動きが早いから、長くは生きられないそうです。カメなどは心臓の動きがゆっくりなので長生きだとか。モルモットにはしっぽがない。人間と同じですね。うんちは女の子は俵型で、男の子はバナナ型だそうです。私が抱っこをした子はうんちをしてまして俵型でした。きっと女の子です。この動物園は割と広めの東板橋公園の中にあり、遊具もいっぱい。お弁当を持ってピクニックにもいいと思います。1日楽しめます。