画面が一定の間隔で消えてしまう
PCの自作をやったことがなく、あまりPCのアーキテクチャに詳しくないので、勉強がてらグラフィックボードの搭載をやってみた。自分のPCの環境と搭載しているOSの関係で、使用できそうなのは限定されていて、以下を選定。〇グラフィックボード GIGABYTE Geforce 7300LE 128MB DDR2 GV-NX73L128D-RH〇性能表chipsetGeForce 7300 LECore ClockN/AMemory ClockN/AMemory Size128MBMemory Bus64bitCard BusPCI-EMemory TypeDDR2 16Mx16Multi-viewYES問題①搭載後に起動しても画面は写らず、デバイスマネージャ上で確認しても、それらしいものは確認できなかった。結論①接触の問題の模様。グラフィックボードの抜き差しをすると、デバイスを認識した。問題②画面は写るが、一定時間で画面が消えて、再度写る。結論②これはドライバの設定の問題だった。定期的にドライバソフトの更新にチェックが入っていたため、無効化したところ、問題が解決した。以下は推測で、このグラフィックボードはサポートが終了しており、手動で更新しても失敗となった。失敗となってしまう更新動作を、失敗後も一定時間おきに実行していたため、画面が消えてしまったと考える。