11775220 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


January 18, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はなかなかの小春日和。睡魔に襲われる感じです(ぉ
冬もそろそろ終わりか、とか思いつつまだ1月なのであと一山は
ありますよねぇ・・・。

・日立のPCもメルマガ配信開始

メーカーPCばかり使っていて、ちゃんと正規ユーザー登録も
済ませてあるので各メーカーからメルマガが配信されるのですが、
今までユーザー登録はしたもののメルマガ配信はしていなかった
日立も18日から配信スタート。まぁ富士通「AzbyClub通信」や
NEC「121ware News」同様に日立「Priusニュース」という
ネーミングは置いておきますが、Vol.000から今時プレーンテキスト
のメルマガだったので今後の配信がどうなるか気になります。

・SHARPからデジタルハイビジョンチューナーTU-HD200発表


デジタルハイビジョンチューナーの新機種も有名どころからは
全く出ず、もうどこも力を入れてないんだろうなぁと思い始めたら
SHARPが出してきました。2月発売のTU-HD200です。

SHARPのデジタルハイビジョンチューナーといえば、

■TU-HD1(BSデジタル対応)
SHARP初のデジタルハイビジョンチューナー。BSデジタル放送開始
に合わせて発売されたので結構な台数が出ていると思われ。
i.LINKが無かったり、最近は画面フリーズやB-CASカードの認識不良
など結構不具合があります。所詮初代機。
ファームウェアアップデート用に背面にPCカードスロットがあり、
珍しく冷却ファンを搭載するなどは良かったです。
■TU-HD100(BS/110°CS/地上デジタル対応)
SHARP2台目のデジタルハイビジョンチューナー。Panasonicの
TU-MHD500 OEM。操作体系や挙動がTU-HD1とまるっきり違うため、
乗り換えた当初はなかなか骨が折れましたが慣れると問題なし。
ただ、やはり高機能化に伴ってかたまにぁゃιぃ動きをして
録画を台無しにさせることがあるので微妙なところ。
そして未だに「データを取得中です」表記が消せないのが
他のOEM機やベース機の一番の問題点。

とまぁ今までのSHARP製デジタルハイビジョンチューナーは
2台とも購入していますが、どちらも欠点がありました。
今度のTU-HD200はまたSHARP開発に戻ったようで、デザインも
AQUOSのデザイン担当の喜多俊之氏が同じく担当したので
AQUOSと合わせやすいデザインになっています。

ただ、気になる機能はそんなに充実していないようです。
今現在のニュースリリースを見る限り、i.LINK端子は装備されていない
ようですしD端子もD3までの対応です。無ければ結構困るであろう
チャンネルの表示もチューナーには無く、かなり割り切った感じです。
LAN端子すらなく、最近の双方向番組通信に電話回線を使わないと
いけないのは苦痛。まぁ56kbpsと速度はかなり上がっているようですが。
このチューナーのターゲットが元々大画面用ではなかったので
仕方ない面ではありますが、そろそろ無くなるであろうTU-HD100と
似たような価格で機能が劣るとなると考えてしまいます。

AQUOS自体、デジタルハイビジョンチューナー内蔵機がかなりの割合を
占めてきているので単体チューナーの需要は微妙なところです。
その影響でTU-HD200が大幅に値崩れしてくれれば1台買うかもです。
・・・もちろん「データを取得中です」的表示が出なければ、ですが。

・東芝からデジタルハイビジョン録画対応3in1レコ、RD-XV81発表

こういう系統の機種はPanasonicが先陣を切っているので、ちょっと
遅いかなぁと思いつつ2月発売だそうです。

HDD容量が250GBでデジ×アナのW録、RDエンジンHDとスカパー!連動
機能、おまかせ自動録画やDVD-R DL対応マルチドライブ装備とレコ機能
はなかなか豪華です。ハイブリッドのRD-XD71とRD-XD91の丁度中間
あたり。型番通りですね。ネットdeナビやネットdeダビングも装備される
ので、LAN経由で他の部屋のRDにダビングしたりできます。

そしてRDシリーズ初、カンタロウに装備されていた「おまかせプレイリスト」
がこちらにも装備されました。本編と本編以外の放送の間にチャプタを切り、
クイックメニューからこの機能を使えばCMなど不要な部分がカットされた
プレイリストが簡単に作成できます。本編自動チャプタ分割にてチャプタを
切ればおまかせプレイリスト機能でダブり部分も除けるので便利。
かなりの省力化が図れそうです。

他、いろいろな機能のブラッシュアップがされていますが高さはカンタロウ
AK-V200から2mm高い99mmとなかなかコンパクトにまとまっています。
ただし、VHS側の予約機能が無くなっていますので今まで通りにVHSデッキと
して使おうと思っている方は注意が必要です。概ねDVDやHDDへのダビング用
と見ておいた方が良さそうです。

何だかんだ言ってVHS資産がまだまだリビングにはあるので、テレビを
薄型HDTVに買い換えた際はこういったデジタルハイビジョン対応
3in1レコも検討したいです。スペース的にも1台の方がすっきりしてますし。

・各品目到着予定日

■明日
FUJIFILM DVD-R 50枚スピンドル@ニンレコ
(午前指定解除しないとダメなような・・・)
BUFFALO 40GBポータブルHDD HD-P40U2@某所

VY10FのUSB2.0ポートの電源供給能力が心配。
■明後日
NEC VersaPro VY10F/BH-L@某所
それにしてもNECの「インストール可能OS用ドライバ」、
VA86H用に比べ10倍くらい大きいのですが(汗
80MB近くあるので128MBで適当なファイルを入れているUSBメモリに入りません。
きっと汗のトリプルワイヤレスLANのドライバとワイヤレスクライアントマネージャ
とMobileOptimizer、ATI Mobility RADEON 7000のドライバが
何だかんだで容量の大半を使っていそうな希ガス。

・・・金がない
というよりそろそろファックスの記録紙カセットを取りに行かないと
電器店から(゚Д゚)ゴルァ!!電来そうで(ry





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2011 05:05:31 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.