11776288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


May 28, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
台風2号本州接近中☆と梅雨前線の影響もあってなかなか悪天候な週末の28日土曜日、
天候は曇り時々霧雨。細かな雨なので傘を差さなくともあまり濡れる感じがしません
が、車で走っていると細かさ故にすぐ前が見えなくなります。雨の勢いがどうも安定
しないので、ワイパーのスピードをこまめに調整してました。それでも午後になると
ほぼ止んでたんですけどね。明日の天候のほうが悪いみたいなので、外出する用事は
今日中に済ませておくのが吉な感じでした。今回の週休は特に出かける予定がなかった
ので、親の用事で車を出した以外は在宅してましたが。レコーダーに録り貯めたアニメ
のチェックとかPC弄りとかいろいろやってたら意外とさっくり終わっちゃいました。
というか最近休日の時間が足りませんね(ぉ

とか書きつつ実際に綴っているのは日曜日がそろそろ終わろうという時間だったり
しますが、それはさておき今日の日記。やっぱりAV用途に強いVAIOなんだから機器
の連携は試しておこう、という部分。

・最近のVAIOにプリインストールされているVAIO Media plusで嗜むDLNA

【送料無料:沖縄・離島を除く】【延長保証受付中】【新品・送料無料】 SONY VAIO Eシリーズ VP...

VAIOに限らず、最近の国内メーカー製PCのミドル以上のモデルにはプリインストール
されていることが多いDTCP-IP対応DLNAクライアントソフト。DTCP-IPはデジタル放送
を録画したタイトルの配信に必須で(まー保護をごにょった場合はこの限りでは
ありませんが)昔はDTCP-IP非対応のクライアントばかりでしたが最近は対応する
ものが多くなってきました。種類はいくつかありますが、VAIOの場合はVAIO Media
plusというソフトが該当します。このソフトはAVCタイトルの配信も受けられるよう
なので、スカパー!HD録画タイトルも視聴できるみたいです。まー我が家の東芝
VARDIA RD-X8はスカパー!HDを録画できてもDLNA配信できないモデルなので、最近
購入したレグザブルーレイRD-BZ800を使う必要がありますけどね。

説明はさておき早速使ってみます。まずサーバー、今回はRD-X8を使いますがDLNA
クライアントをMACアドレスでフィルタリングしていたのでPCのネットワークアダプタ
のMACアドレスを予めネットdeナビから登録しておきます。次にVAIO Media plus
を起動、初期設定でデジタル放送プラグインのネットワーク認証が入るのでネット
に接続しておく必要があります。特に設定をいじるところもないので全部次へで
進めていけば初期設定完了。あとはDLNAサーバーの情報を登録する必要があるので、
設定の通信設定の詳細設定からVAIOコンテンツ共有設定を起動し、コレクション対象
機器設定で収集対象機器の設定ボタンを押して機器名の収集間隔を適当に設定(1日とか)
して横の再取得ボタンをクリックすれば準備は完了です。

画面表示はPS3/PSPやBDレコーダーでおなじみのクロスメディアバーになっています。
キーボードやマウスで操作できます。ビデオメニューを開いて階層を下っていくと

レコーダーのタイトルが表示されます。RD-X8の中身で、一応AVC録画(TSEモード)
のタイトルも表示されますがレコーダーが配信に対応していないので選択しても
エラーが出て再生できません。DR録画(TSモード)で録ったタイトルとVRモードで
録ったタイトルのみ再生できるので、適当なものを選択してみると再生スタート。

ギガビットイーサネットではもちろんのこと、SISOで150Mbpsな11n無線LANでも
ハイビジョン画質で特にこま落ちすることなく問題無く再生できました。本体の
液晶がフルHDなので、かなり高精細な表示になります。これならレコーダーを他の
部屋に置いてノートPCから手軽にどの部屋でもタイトルを楽しめそうです。また、
HDMIでつないでいる液晶テレビにウインドウを持って行っても再生できるので

こうするとさながら液晶テレビにレコーダーを直結してタイトルを再生している
ような感じになりますね。テレビの映像処理エンジンも効いてかなりいい感じに
楽しめます。PCの負荷は流石にそこそこあるようで、この他に重めのアプリを使う
のは厳しいですがWebブラウジングや文書作成などであれば問題無く同時にできそう
です。夏場は大型液晶テレビの発熱が結構無視できないところまで行くので、サブ
の視聴環境として悪くないかと思います。

しかしホントはこのソフト、枕元のVersaProで使えれば最高だったんですけどねぇ。
ここなら布団にいながらにしてタイトル視聴できますし。まぁDiXiM DigitalTV
plusでもインストールしてやれば同様に視聴できると思うので、必要性が出て
来たら購入も考えてみようかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2011 10:04:07 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.