11776905 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


April 30, 2017
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ゴールデンウィーク2日目で4月最終日の30日。と言うか有給休暇を突っ込まないと
ここでゴールデンウィークが途切れるので、単なる週休じゃねえかというツッコミで
自問自答するような流れが発生します。こういうときに限って有給休暇を突っ込め
ないようなお仕事のスケジュールなんですものね・・・。悲しみに包まれます。
まぁそれでも昨年は祝日がある週は土曜日が振り替え出社みたいな感じになって
いたので、それよりかはマシですかね。明日明後日を何とか乗り切ります。

そんなところで今日の日記、季節家電はシーズンオフがお買い得というお話。

・和室のエアコンをビーバーエアコンから白くまくんに買い替えることにしました


6年前の夏に取り付けた和室のエアコン、三菱重工ビーバーエアコンSRK22TLですが
6年間フィルターこそ掃除機がけはたまにやっていたものの、内部のクリーニングは
全く行っていなかったため吹き出し口から内部を覗くとカビで真っ黒なんですよね。
12k円くらいでエアコンクリーニングでもやればいいのですが、現在のエアコンの
気流制御に若干不満があるのとフィルター掃除すら勝手にやって欲しい、という要望
からエアコンを買い替えることになりました。まぁこの部屋を使っている弟、そこ
そこ豊かな生活を送っていますからね・・・(ぉ

最初のエアコン、三菱霧ヶ峰MSZ-G229Kから数えて3代目となる次期エアコン選び
ですが、マスト機能はフィルター自動清掃です。初期のフィルター自動清掃機能は
ホコリの取りこぼしやらメカの故障やら、ホコリの排出不良やらいろいろ問題が
多かったのですが最近のはそれなりに改善されており、油煙を吸い込まないような
キッチンより遠い場所への設置であれば取りこぼしもそれほどではないようで、
ホコリの屋外への排出不良もホコリをエアコン内のダストボックスに集める方式
に変更することで起きなくなっているようです。あとは気流制御、人感センサーや
温度センサーで温度の高いところを集中的に冷やしたり人に風が当たらないように
する機能はあったほうがという話だったので、型落ちの上位機種を選んでおけば
どっちも満足するだろうと目星を付けました。

で、あとはどれにするかですが気流制御では定評のある三菱霧ヶ峰もよかったので
すが、「くらしカメラ」と呼ばれるセンサーが青く光る日立の白くまくんがなかなか
かっこいい感じだったので(!)見た目で日立の白くまくんをチョイスしました。
ステンレスクリーンと銘打った送風路のステンレス化もカビの抑制には効果があり
そうでしたしね。機種は
rase22e.png
【超お買い得な工事費込セット(商品+新規標準工事)】【送料無料(関東甲信/北陸中部/関西/東北のみ)】日立 RAS-E22E-W(RAS-E22Fの旧型番) 2015年モデル【ステンレスクリーン白くまくん-Eシリーズ-】[主に6畳用][170サイズ]
EシリーズのRAS-E22Eです。2015年モデルの在庫がまだあったようで、本体価格は
量販店の最廉価モデル並みで驚きの安さでした。これでも最上位のXシリーズの
1つ下で、くらしカメラFによる細かな気流制御や再熱除湿の「カラッと除湿」・
アダプタの取り付けでスマートフォンからの遠隔操作も可能なハイスペックモデル
なんですけどねー。これより下のモデルだとリモコンがしょぼくなるので、選べる
うちの下のほうだったりします。現在のエアコンを取り付けてもらう際は旧エアコン
は自分で外して処分しましたが、今度の工事は流石に取り外す暇も処分する手間も
かけられなかったので全部お任せで5年間保証も付けて100kを何とか切るくらいに
なっています。上位モデルと考えるとそれでも十二分に安いですが・・・。

工事は別途打ち合わせするので、近日中になるかと思いますがこれで弟の部屋は
我が家で一番高いエアコンになりますね・・・。ちなみに自分も新しいエアコンを
買いたくなりつつ、オートローンでヒィヒィ言っててそれどころではないので

今年の夏もビーバーエアコンSRK22TMにお世話になります。流石に自室のエアコン
も取り付けから5年と言うことで、内部がそこそこのカビ付着という感じになって
いたので分解清掃できないか試してみたところ、これ室内機のケース外してネジ
数本でドレンパンとルーバー一式が外れるんですね・・・。メンテナンス性が
なかなか高いです。ささっと送風路にマイペットをつけたタオルを突っ込みこする
とカビはすっきり無くなりました。ファンの裏の方にもある程度手が入る余裕が
あるので、なかなか掃除しやすいです。ファン自体は洗剤で湿らせてこすらないと
落ちない程度にはカビとホコリがついているので、ファンを外したかったのですが
こっちはすぐには外れない様子だったので今回は手を付けていません。エアコンの
ファン用洗剤と隙間ブラシでも入手してまたやります。フィン部分はマイペットを
大量に吹き付けてしばらく放置して、たっぷりの水で洗い流したところこれまた
ヤニではない汚れで薄く色づいていたフィンは綺麗な銀色になりましたね。もちろん
フィンを洗う前にドレンパンの清掃と取り付けはしておきます。ドレンホースのネジ
留めが外れなかったので、ドレンパンも拭き掃除で済ませました。こっちもそこそこ
カビが付着しており、何度かこするとドレンパン本来の色が見えるようになりました。
あとは送風運転で内部乾燥、ファンを洗っていないので水は飛んでこないとは思い
ますが一応タオルで送風口を覆ってから電源を入れて1分くらい受けて、あとは1~
2時間程度送風運転をしました。送風口からカビっぽい匂いがなくなったので、
それなりに効果はあったようです。最近感じていた冷房運転時の設定温度に達した
後の湿気戻りも、試運転をしばらくやってみた感じだと改善されていたのでフィン
とドレンパンの清掃でドレン水が排出されやすくなったんじゃないですかね。

親の部屋のエアコンはあまり使わないのでフィンも送風口も綺麗なのでそのまま
何もせず、リビングのエアコンは和室に近いくらいカビだらけなので自室のエアコン
同様の処置をするか和室同様に買い替えるか考えてみます。まぁ買い替えるのであれば
型落ち機がまだあるシーズン前の今の時期が安く買えるので、早々に方針を決めないと
ですけどねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2017 11:20:48 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.