ボウズが冬休みで帰ってきたが、、
1月終わりに再びケアンズに渡ったウチのボウズが、週末に帰ってきた。去年は初めて中三になる4月に渡ったので、この時期に帰って来ず、年末まであちらにいたが、今回、色々あって帰ってきた。前回、帰ってきたときの話色々、というのは、ボウズが「寮は日本人の寮だし、学校にも日本からの留学生が増えてきて、日本人で固まろうとするし、あんまり勉強にならん。(とはいえ、当然クラスには日本人はボウズ一人だが、)寮を出てホームステイして、今の私立の学校から地元の公立の学校に転校したい」というので、その相談と手続きに帰ってくるということだった。しかし話は既に、例によってウチの相方が勝手に進めており、今の留学センターから違うところに乗り換えることになっていることもあり、今のセンター理事長が相談(説得?)にわざわざやってくるということだった。新TOEICテストここを押さえる!結論から言うと、その理事長は、他の留学斡旋業者との違いと優位性を説明をし、ホームステイの当たり外れや危険なところにやってしまうような無責任なことはできないという説得に合い、引き続き、その寮と学校に残ることになってしまった。また、行った当初から、「飛び級扱い」で今はもう高二になっているし、授業料も前納しているので、今の円安でも影響を受けない、学校内の活動で地元新聞にボウズが紹介されたりと、帰国子女枠で日本の大学へもぐり込み進学(試験科目などで優遇されているようだ)するにせよ、引き続きどこかへ留学するにも、このような有利な条件・実績を捨ててリセットしてしまうのは、もったいないということも言っていた。確かにボウズには、その理事長が目をかけてくれていて、色々と便宜を図ってくれているので、その寮で保護され安心して勉学(そのセンターの目標は、主にTOEIC点数と国連英検の上級合格)に集中できる環境があることは確かである。ボウズが言うこともわからないではないが、ある意味、贅沢な悩みといえるかもしれない。★築地市場で創業100年『魚々ネット』! 高級躍魚をお届け★【大羽いわし】と呼ばれるビッグサ...その理事長はうちの隣の市に住んでいて、日本で経営している塾の一つで、ボウズが小学生の時に世話になっていた。その理事長が、来るというので、理事長の好物である「鰯のつみれのチャンコ鍋」を用意した。しかしこの先生、やたら話が長いのが欠点である。ボウズが言うには、「まあ4時間は覚悟やな、」と言っていた。しゃべるのが仕事といえば、そうだろうが、話題は最近の留学事情から世界情勢、今度の選挙の争点、文学や哲学まで、本当によくしゃべる。1時に来て、あっという間に、予想の5時を過ぎ6時になり、さすがに「家内に5時には帰るといってきたので、長々とお邪魔しました」と帰っていった。とろける柔らかさ口いっぱいに広がる旨味朝獲れを炭火で焼き上げお届けします【送料無料】 朝獲...もうボウズも私もグッタリである。相方だけ、理事長の長話に慣れているのか、外へ食事に出ようと言い出した。さっきまで、ちゃんこ鍋をつついていた感覚が残っているのと、疲れからボウズと私は「いやや、家でゆっくりしたいわ、」と動かなかった。それで、理事長が手土産に持ってきた「穴子の白焼き」を少し炙り、あとは寿司の出前を取ることにした。そして、冷蔵庫に取ってあった県内限定1200本(ラベルにナンバリングされている)の大吟醸「宮の雪」をちびちびをやりながら、寿司と穴子白焼きをわさび醤油でつまんだ。三重県内限定販売1200本!当店少量入荷!!宮の雪 純米大吟醸 500ml【0706炎熱5】久しぶりに三人でゆっくりしながら、フルーティでウマい酒と肴をつまみ、いい気持ちになってきた。そのうち、ボウズが家においてあったギター、モッキンバードを持ってきて、下手な"Stair to heaven"を弾き始めた。B,C,リッチ ジャパン スルーネック モッキンバード アウトレット特価! B.C.RICH JAPAN M...「おいおい、それかあ?その曲、NYやLAの楽器屋では、Don't play "Stairway to heaven"って張り紙してあるそうやで」というと、ボウズが「なんでやねん?」というので、「どいつも、こいつも、試し弾きにそれ弾くから、鬱陶しいんやないか?」「ほおー、そしたらキーボード売り場は、Don't play "Jump"かあ?ヴァン・ヘイレンの」「んんん、ええとこついてくるなあ、、日本やと、Don't play"ねこふんじゃった"やな」そんなどうでもエエことしゃべりながら、夜が更けていった。来週は、病院へ手のけがの経過を見せに行ったり、前に通っていた中学へ挨拶に行ったり、ボクの従妹と相方の従弟の「お見合いもどき」があったりと、忙しくなりそうだ。