|
カテゴリ:バカネコPC講座
本日のバカネコ講座は、楽天日記専用です。 つい、うっかりやってしまう、 だっさい、二重投稿の原因とその対処法について。 どこかの楽天日記に書き込んだときに、全く同じものが2度も3度も 投稿されたことはないでしょうか。 自分では、1度しか書き込んでいないのに、コピーしたかのように まったく同じコメントが、だぶって入ってしまう... なんか、これって、かっこ悪くて気恥ずかしいです。 あわてて、管理人に削除をお願いしたりすることだって、 ありますよね。 実はこれ、カンタンに防ぐことが出来るんです。 書き込みした後、更新された画面を見ようと思って、 ブラウザの更新ボタンを押したら、下のような メッセージが出たことはありませんか? ![]() このとき、「再試行」をクリックすると、二重投稿になるんです。 もう一発、データが再送信されてしまうんですね。 これが原因です。 だから、このメッセージが出たら、「キャンセル」をクリックします。 注意することは、それだけです。 「じゃあ、最新の画面を見るにはどうしたらいいの?」 その時は、前の日記を見てから戻るか、いったん、HOMEなどの 別のページに飛んでから、もう一度、その画面に戻ってきます。 これなら、ちゃんと更新もされていますし、 データが再送信されることもありません。 ただし、ブラウザのバックボタンで、この操作をやると 意味をなしませんのでご注意下さい。 ブラウザのバックボタン(戻る)やフォワードボタン(進む)は、 あなたのPCの中にため込んだキャッシュを呼び出すだけです。 キャッシュというのは、簡単にいえば一時的なコピーです。 そんなものを呼び出しても、最新画面にならないのは、当然ですね。 【今日のポイント】 1.「再試行」で情報を再送信すると、二重投稿になる。 2.防ぐにはキャンセルあるのみ。 この記事がお役に立ったら1票! クリック → ![]() トナカイさんって、なんか、かっこいいと思いません? 良くなくなくない?(笑) ← 完全にウケ狙い!
【コロン短信】 今日は、おネコさまに献上するシーバ・カリカリの買い出し。 今度は、お気に入りが分かったので、ヒラメとカニ味を選んできた。 だが、ちょうどお昼寝中だったらしく、帰ってきても出迎えもしない。 くそ~、何様じゃ? あ、いけね、おネコさまだっけ。 ![]() ※バカネコ講座では、安全な方法を選んで紹介していますが、 途中でわけがわからなくなっても、責任は負えませんので、あらかじめご了承下さい。 ネコでもわかるPC講座はこちら。 →バカネコ講座 バカネコ日記サイト内での探しもの → サイト内検索 文字を大きく、行間を広げるには → ページを読みやすくする方法 画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。 子猫の里親募集にお力添えをいただける方、または、このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。
[バカネコPC講座] カテゴリの最新記事
|
|