|
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 楽天日記のバックアップを、きちんと取る人も、増えてきているようです。 無料サイトは無保証ですから、当然といえば、当然ですね。 でも、手作業で取るには、あまりにも大変なので、筆者はバーニャン3号を 作りました。 ( 当時は1号でしたが ) そして、このサイトを保存するためでしたので、 今は亡きコロンのあだ名を、そのまま付けました。 その後、公開してみたら非常に好評で、たいへん喜ばれました。 無料でもないのに、なんと作者のところへ「感動しました」と言って、 お礼のメールまで来ます。 バーニャン3号、一般公開して本当に良かったと思います。 このバーニャン3号、口コミだけで、広がっています。 別に広告費を使って宣伝したわけでもありません。 それどころか、ご注文をいただいても、PC環境に無理がある時は、 買わないでくださいと、お願いすることさえあります。 まるきり、昔風の頑固オヤジみたいですが、それでもなお、 「ぜひ」と、ご指名いただくのですから、本当に光栄です。 ![]() ところが、そのバーニャン3号が、キャンセルされた例があります。 お話を伺ってみると、事情は悲惨でした。 そろそろ、バックアップを取らねばと、バーニャン3号を注文したのだけれど、 まさに、その直後、削除になってしまったというのです。 消滅してしまったあとでは、いかにバーニャン3号でもダウンロードは できません。 まさに、後悔先に立たず、を絵に描いたような出来事でした。 今となっては、どんなサイトだったのか、1ページも見ることは出来ません。 また、一から立ち上げ直さなければならないわけで、ご本人は相当、 ショックを受けているとのことでした。 お気の毒としか、言いようがありません。 書いたページ数が、多ければ多いほど、ショックはきついです。 早め、早めに、取っておかないと、後からでは間に合わないのが バックアップです。 コピーさえ残っていれば、少なくとも自分は見ることが出来ます。 また、コツコツ復帰させるという手もあります。 しかし、無くなってしまったものは、どうしようもないのです。 もう一度、同じものが書けるなら別ですが。 バックアップ、あとでやろうなんて思っても、ほぼ間違いなく忘れます。 忘れるのは、人間の特性なのです。 仕方がありません。 面倒な作業ほど、つい、後回しになりますが、 今すぐ、やっておくよりほかに、予防手段はないのです。 「あとで」は「忘れる」と同義語です。 ![]() 特に、日記が100ページを超えている方、急ぎましょう。 手作業でやるのは大変です。 そう、やすやすとは行きません。 やってみれば分かりますが、この作業はかなり疲れます。 5ページや10ページなら、どうということもありませんが、 さすがに100ページを超えると、眼精疲労や肩こりに見舞われます。 バーニャン3号をお持ちの方は、今夜、新しいバックアップを取り直しましょうね。 お持ちでない方、楽天フリマで売っていますから、チェックしてみてください。 日記が60ページ未満の方、今すぐ、バーニャン・ミニをダウンロードして ご自分の日記をバックアップしましょう。 これは、もともとバーニャン3号の環境テスト用の無料お試し版なので、 試用期間は2週間ですが、60ページまでなら、あっさり取れます。 それも、ものの数分で。 あ、そうそう、メールアドレスなど、その他のバックアップの方法についても、 バカネコ講座で解説していますから、やりかたの分からない方は、 フリーページをご一読くださいね。 CD-Rに焼いて保管しておけば、かなり安心ですよ。 え? あとでやる? そういう人は、冗談抜きで、あとで泣きます。 パソコンの故障と同じように、悲劇は「ある日、突然」です。 そして、きまってこう言うのです。 「ああ、昨日、取っておけば...」 ![]() 【トド短信】 そういう自分も、ここしばらくバタバタしてて、取ってなかった。 ヤバイ! 今すぐ取ろう。 ...にゃはは。 取った。 これでよしっと。 【ダウンロードページ】 ・楽天日記専用バックアップツール、バーニャン3号のサンプル版、 「バーニャン・ミニ」のダウンロードはこちら。 ・にゃんタグのサンプル版は、このページの中段付近。 ・バカネコ・ビューアのダウンロードはここ。 1日1票!→ ![]() ネコでもわかるPC講座はこちら → バカネコ講座 バーニャン3号はここでチェック → バカネコソフト 【楽天トラベル】 バカネコ講座 バカネコソフト バカネコ村 爆笑ガイド 猫砂の研究 パソコン購入費用の削り方 現物の投下位置 ずぼらなアクセスアップ ページを読みやすくする方法 バーニャン・ミニ 楽天日記のバックアップ にゃんこのコスプレ テキストリンク下線の消し方 楽しめるアフィリ 己を知れ 自分のPCを知る バカネコ・ビューア バーニャン3号 にゃんタグ・フルバージョン HTMLオンチでもOK! いきなり使える ![]() 画面右上「日記リンク追加」をクリック、「◎追加する」ボタンを押すとこの日記がリンクできます。 このサイトの新着記事の通知をご希望の方はご利用ください。 |
|