にゃんこの旅とお買い物の日記

2011/01/07(金)11:50

アヤソフィアその2

海外旅行ートルコ(21)

指をグリグリっと回して願い事をしたら、あらためて中を拝見 ist posted by (C)mango lover 重厚な造り・・・でもかなり傷んでます。 ↑ちなみに、こんなに人がいるのに、誰もあのグリグリッと手を回す柱にはいないんですよ! なんで?? ist posted by (C)mango lover 細工が細かいっ! ist posted by (C)mango lover ↑こんな文字を見ると、彼らの言う「トルコはalmost Europe」って言葉、間違ってると思う ・・・どんなに頑張っても、この文字とあの濃い顔立ちは私には「almost 中東」にしか思えない。 洗練されたヨーロッパ人にあこがれての願望込めたセリフじゃないかな? そんなことを考えながらふと上を見ると、私の好きなステンドグラスからの光がまぶし~。 ist posted by (C)mango lover カメラが悪いのか、私の腕が悪いのか、なんか白っぽくて綺麗に写ってない・・・ ist posted by (C)mango lover  ist posted by (C)mango lover はあ~っ綺麗だわーーーなんてぽーっとしてる私の足元に何か動くものが・・・ ん?何かいる?? 振り向くと、 ist posted by (C)mango lover か、かわええ~~~~ トルコは野良猫がたくさんいるけど、みなおとなしくってかわいい 美人ネコが多い気がするのは気のせい? ネコちゃんを愛でたら、次は2階へ。 ist posted by (C)mango lover ↑2階から見た図。 天井、かなり高い。 ist posted by (C)mango lover ist posted by (C)mango lover ist posted by (C)mango lover 老朽化が進んでるのは、建物だけでなく、そこに描かれている絵も・・・ああもったいない。 修復したらいいのにって思う個所がいっぱい。 それとも、修復しない方が価値があるのかしら?? 午前中の早い時間だったので蒸し暑さはそれほどでもなく、あれこれ考えを巡らせながら、 落ち着いて見ることができました。 2階には小さな窓がいくつかあり、そこから入ってくる風がとても気持ち良かったです。 真夏のイスタンブール、観光は午前がいいですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る