てまり - ねこ の独り言

2006/09/23(土)14:09

ウグイスちゃん

ペット・生き物(98)

朝、息子を学校へ置いてきてゆっくり朝ごはん。 食べ終わったら・・・ いきなり何か台所のドアに激突! 瞬間、なにかがわからなくて・・・ カブトムシにしては時間も季節もずれているし・・・ そっと扉をあけたら そこに落ちていたのは小さな鳥さん。 私、はっきり言って野鳥は苦手です。 種類なんてわかりません。 でも、ウグイスだけは色が違うからはっきりわかります。 頭の色ははっきりウグイスなんですが 背中の羽が・・・ これは羽の生え変わり時期だそうです。 即、友人の所へ電話を。。。 脳震盪状態だと思ったのですが・・・ 首がカクってなっていたらもうダメとのこと。 通常の脳震盪だったら1分ほどで元気になるとのこと。 でも、首がグラグラ状態。 そっと脚をさわってみたらちょっと冷たい感じ。 それ、ダメだよって言われてしまいました。 鳥さんってそうやって確認するんだ。。。 家の側の柿の木の根元の草むらにおいてあげました。 でも、様子からして変に飛べないように羽が切られている可能性が高いとのこと。 切られ方が悪いと方向が取れなくて思うように飛べないコも居るそうで。 飼えなくなったコを山に逃がす人も多いそうで。 思わず、飼えないコを逃がさないで下さい!! と言いたくなった私です。 だけど・・・ そのまま元気になって飛んでくれれば良かったですが 飛べないコだとわかって家で世話。。。 なんてことになったら・・・ 私、鳥さんは苦手です。 友人が近くに住んでいればそこへ運ぶんですが。。。 ダメだったのは残念だけど、世話ができないのでこれで良かったのでは? そう思ってしまった私です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る