てまり - ねこ の独り言

2007/07/27(金)22:30

朝4時に起こされました

ペット・生き物(98)

ものすごい量のヒグラシの鳴き声で起こされました。 私の住んでいる場所は、山の上なので せみの声=ヒグラシなのです。 子供の頃の思い出のセミはミンミンゼミ、 ジージーと鳴くアブラゼミ、 シャッシャッシャッと鳴くクマゼミ。 特に小学校低学年の頃 住んでいた場所の近くに桜並木があり ミンミンゼミとアブラゼミが交互に鳴いていました。 私の夏のBGMはこのセミの鳴き声。 でも、今住んでいる場所は早朝と夕方に鳴く ヒグラシの声。 ヒグラシは晩秋の・・・ と思っている人も多いと思いますが 温度でセミの鳴き声は変わります。 我が家では7月終わりから8月いっぱい。 9月になるとどうだろうか? 6年間から8年間土の中ですごし わずか1週間で鳴ききって終えるセミの一生。 一世(ひとよ)に駆ける激しさに生きろ! と言われた言葉を思い出した今朝でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る