ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

2007/11/13(火)03:52

紬 其の二

着物が好き!(38)

最近は「着物ブーム」とやらで お嬢さん方の着物好きが増えるのは嬉しい。 でも・・裄が長すぎじゃ無い?チョイと不安。確かに長身の女性は増えたけど。 特に紬類は手首のチョイと上までで充分です。 私は身長158cmなので裄は普段着が64cm付け下げ 訪問着で裄66cm・・・ 小粋に着たい縞模様なんぞは裄62cmと言うのも。長すぎは野暮ったくなる。 あ~素敵~ と思って見ると裄68cm!なんて ぐすん・着れやしない。 洋服感覚で皆さん 裄を決めてる方が多くなって来た様ですね。 まぁ 着物好きサンが増えると言う事では嬉しい!と書いておこう。 然し 裄が長い着物って事は反物の幅が広く無いと出来ないので・・ 今後どうなるのかな? 白の大島が多いけど他の色は こんなのも有り。 あ~!今 思い出した!離れの倉庫の桐箪笥にも着物が未だ有ったぁ・・ 虫干ししなきゃ・・あ~あ!ぐすん・ひっく・お天気になるかなぁ・・ 結城では    左側の結城は八掛けを紺に・右側の奥順結城紬は臙脂色の八掛けで仕立てて頂きました。 義姉が呉れた形見の結城は なんだか凄い高いものらしく ぎょは! あせさんチで仕立て直して貰いました・ソレは載せないよ 11月6日の大島の花柄模様はこんな感じコレ本場の大島9マルキ 画像の方に村山と書いてしまってすみません ペコm(_ _ )m 手触りはシャラシャラ良い感じ~で身体に馴染むから大島が大好き! ロンは小雨の中お散歩・水溜りが苦手らしく回れ右して帰って来ました         他所のお姉ちゃん達が頭撫でてくれたけど雨は嫌いみたいです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る