ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

2007/11/09(金)01:03

小紋 訪問着 いろいろ目移り~♪

着物が好き!(38)

新潟の紬で有名な塩沢で作られる紬は塩沢お召しとも呼ばれています。 この画像は単の塩沢・さらっさらです。 作られる土地から結城紬(茨城県)塩沢紬・塩沢お召し(新潟)大島紬(奄美) 芭蕉布(奄美)琉球紬 琉球絣(沖縄)など 色々着物は土地に繋がって 繁栄したと思われます。染めも加賀友禅(石川県)京友禅(京都)など・・ 一般に巷で聞く「お召し」とは一体 何を指すのでしょうか? 「徳川将軍がお召しになった」お召しとは「お召し縮緬」の略です。 普通の縮緬は白生地で 白生地に友禅や小紋等の染め加工をするのに対し お召しは先染・出来上がった時点で既に柄がついている縮緬織物。 付け下げや訪問着等の模様が肩の方に向かって模様が配置されているのに対し小紋は上下の方向に無関係で全体に模様が入っています。 それ故に正装・礼装としての扱いはされない。但し江戸小紋は背中に一つ紋を置く事で正装とみなされ武士の間でも着用が許されました。 多分 伊勢型紙を使用して作られた細かい模様の小紋は無地扱いで一つ紋を加える事で「格を上げた」と思われます。 江戸小紋は代表的な鮫小紋から・青海波・亀甲・行儀・立湧・七宝・縞柄 鱗・菊・小桜・梅・等が有ります。 着物は柄を楽しみたいので 私は鮫小紋はウールだけ。 今 あせさんチにお願いして仕上がりを待っている小紋は正絹黒地に 輪繋ぎの模様・裄68に仕上がってたのを66に作り直して頂いてます。 チョィと粋でござんしょ?      火曜日の病院帰りに立ち寄ったスーパーでCristmas Treeを見ました。        今年もアト40日余り・・早いねぇ・・又 一個 歳とる・ぐすん さ~てっと・・お正月には何を着ましょうか?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る