ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

2010/03/22(月)03:54

2012年?

なんてこった!(312)

2012年と言う映画が在る 既にご覧になった方もいらっしゃる筈 マヤ文明の暦に刻まれた地球滅亡の日 2012年12月21日 http://bd-dvd.sonypictures.jp/2012/私は映画館に行かない人間だから DVDで観るツモリ昨日の元NHK日高氏の米国リポートが在った。話 半分としても 米国で今 オバマ大統領が信頼を失いつつあるのが判る。 中間選挙は彼のスピーチライターの腕に掛って居ると言っても過言 では無い。大統領選もスピーチのお陰で大統領になれたのだから。対岸の火事とは言えないのが辛い日本。子供手当可決で日本は泥沼に。 一旦 決めたら是は廃止するのは難しい。 子供手当で全国民は更に借金地獄に陥る事になる。何も判って居ない 民主党がコンナ馬鹿げた法案を提出・(マニフェストの時点で国民は これが『自分達にとって素晴らしい公約だ』と考えたのだろうか?)今のままの借金王国日本はユーロ圏と違って国債の殆どは日本人保有 海外では各国の国債は半分以上が他国が買っているが・・・日本は違う。 若しもアナタが日本国債を一切買って居ない 保有して居ないなら国が 万一の場合でも「関係無いわ」と思って居るなら大間違い。国債を買っているのは日銀や簡保・年金・郵貯・銀行等の国内金融機関 日本国債の95%が日本人保有なのだ。 そう アナタが預けて居る銀行の定期預金 郵貯 生命保険会社等から アナタや私の知らない所で国債を買わされている。リーマンから端を発した世界不況 是について米国は責任が在るにも 関わらず口を拭ったまま・素知らぬ顔。 オバマは全米自動車組合と仲が良いから先日はトヨタを公聴会で尋問 させた。TX州などトヨタ関連の会社で雇用され働く人々は口々に 「米国が貴方(豊田社長)に取った無礼をお許し下さい」と言った。 彼らはトヨタで働きトヨタで収入を得て暮らしている。今時 創業者の家系が社長の椅子に要る様では企業は大きくなれない。 従業員には気の毒だが 下請けを泣かせ続けて大きくなったTOYOTA には丁度いい薬になった公聴会だったと私は思う。然し 一方で声を大にして米国車の酷さは一体何なんだ?と言いたい。 この公聴会はオバマが自分の人気稼ぎに行ったに過ぎない。 デッチ上げの証言者は借金に苦しむ債務者だった。 「欲深いトヨタは恥を知れ」と証言した女性の目には嫌悪を感じた。 米国と言う国の複雑に入り組んだ人種から「日本」を見る目が其処に 在った。エゴが丸見えだった。 彼女は我々日本人を未だにイエローモンキーと言いたかったのか?私はトヨタ車に乗らない主義で日産から今はBMWを経て英国車を 愛用している。いわゆるアメ車に一切興味の無い人間である。米国の品質管理の程度はお粗末で日本人の緻密さの足元にも及ばない。 元 鍛造関係の会社の跡継ぎだった夫は鍛造機械をドイツ迄 出向いて 買った。ドイツは精密機械に於いて優れた技を持つ国である。 当然BMWは右ハンドル仕様にして乗った。 基本的に日本は英国と同じ交通ルール ハンドルつまりステアリングは右側。 英国車は以前は電気系統が弱い時期が在ったが今のXJ・XFは大丈夫。信じられない事にワザと英国車を左ハンドルにして乗る人が居る 何故?             話を元に戻そう・・2012年 映画の話では無い。この年 僅か2年後・・ 日本は一体 どうなるかと言う事を 今 一度皆で考えて欲しい。子供手当支給の裏側で 同じ額の税収が減る。『国は破綻しない』と 誰が保証できるだろうか? 日本国債の95%は日本人が所有している分 海外から原資を引き上げられる 可能性は少ないが他国は救ってくれぬから自国で頑張る以外に無い。自分の意思で買った覚えのない国債をアナタも私も買わされている。 色々な意味で直ぐ其処に来ている2年先を今シッカリ見つめないと・・ユーロ圏が危ないとリーマンショックの頃から思っていた。 ギリシャがコケたら次はポルトガル・順に スペイン・ドイツ/フランス・ と負の連鎖が起きる。英国?英国のポンドは既にガタガタである。 問題はユーロ圏が東欧に投資している分がどうなるか? 是が気になる。結論 オバマも鳩も「出来ぬ事ばかり言いたてて・・Yes, We Can!」??? 同じ穴のムジナが米軍基地問題でどうなるか?東海岸では超評判悪い知らないよ~ アタシャ 小沢も鳩も大嫌い! 何だか やりきれない夜は 可愛い唄でも如何でしょ? 私の好きな唄です。「みんなのうた」で覚えていらっしゃる方も多い筈 http://www.youtube.com/watch?v=_eOj476FVVc    『 月のワルツ 』 こんなに 月が蒼い夜は 不思議な事が 起きるよ どこか 深い 森の なかで さまようわたしタキシードすがた の うさぎが来て ワインはいかが?とテーブルへ まっかな きのこ の かさのしたで 踊りが始まるあなたは どこにいるの? 時間の中の 国の迷子 帰り道が判らないの 待って待って いるのに眠れぬ この魂は あなたを さがし森のなか チャンドラ・マハルの 王子様が ひざまづいて ワルツに さそう まつ毛の長い蝶チョ達が シフォンのドレス で ひらひらと 虹色タイツの かぶとむしは 剣のダンス求めるもの は なあに? 誘惑のラビリンス ミルク色の 霧のかなた たしかな愛がほしい 冷たい この爪先を 白鳥の 羽根で くるんでチャンドラ・マハル の 王子様は あなたに似た瞳でわらう "満ちては かける そらを 行く 神秘のふね かわらないものなど 無いと 語りかけてくるよ"コンナに 月が蒼い夜は 不思議な事が 起きるよ どこかみしらぬ もりのなかで さまようわたしコンナに 月が蒼い夜は 不思議な事が 起きるよ 愛する事は信じる事 いつか その胸にだかれ 眠った夢をみる-----何時か この曲もヴァイオリンで弾いてみたい---------- 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る