ぶるどっぐロンディ&にゃんこの部屋

2018/08/28(火)05:20

白内障 オペ 其の三

ふざけるな!(51)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​医者と患者 の 上下関係?​​​7月20日・右目:7月27日に左目と白内障のオペを受けた。 右は院長が行い順調に済んだ。しかし左目は「助手」が・・ コイツが曲者・ん?院長の時と違う・コンナ手荒くなかった。 「あの・・」と言いかけたら「患者は 黙ってて!」と 術室で大声で怒鳴られた。なんじゃ?この医者は??​​​お~お!そうかい そうかい・・ 「手前ぇは『医者は患者より偉い』と勘違いしてやがんな」 それなら こっちにも覚悟がある・とはいえ 其の時は ​自分の目玉が『人質状態』なのでグッと歯を噛みしめ我慢。​​乱暴な術後にコイツが棒読みで「はい・おわり~気分は~」 とほざいた時に大声で「ひっじょうに 不愉快ですッ!!」と 怒鳴り返した私・声の大きさじゃ負けない。 んなろ~!手前ぇ やる気か!位の憤りがあったから。 ​(ごめんなさい・私 戦闘モードに入ると男になるの)​ 詳しくは ​​​​​​​July 28, 2018 https://plaza.rakuten.co.jp/nyankoroom/diary/201807280000/ August 11, 2018の日記に記載。 https://plaza.rakuten.co.jp/nyankoroom/diary/201808110000/ ​​ 帰宅後 私の左目をオペしたヤツの身元を確認したら まぁ驚いたったら!市内の眼科院長の肩書はあるものの ​評価は★1つが6人も!並んでいて今の世の中 口コミは鋭い指摘・​​​​​患者の僕が「何とか(専門用語)を口にしたら ​『そんな言葉は知らん!精神病院へ行け!」と罵詈雑言浴びた・​  二度と行きたくない!」​​​​​「患者に暴言を平気で吐く・最低!」とか・・並んでいて・・​​​ソンナ奴が 私の左目をオペしたのかと思ったら怒りで一杯で 4日目 8月1日に帯状疱疹に罹った。​全治2週間!と言われたけれど皮膚科の先生は前から温厚な方で ​「帯状疱疹は 凄いストレスから来るんだよ~」で・説明したら​ 「え~!そんな事 今の時代に・ありかい~?」 (どっちも 近所なので各病院の情報は 自然に伝わる)​ 8月6日に眼科検診・其の時は視力が元の0.7から1.0になった!と 報告を受けた。​しかし 何かがおかしい・・・​まぁ気力で帯状疱疹は10日間で治り・皮膚科の先生が ​「気持ちの前向きな患者は治りが早い!」と変な所で褒められ・・​ 此処までは未だ爆発は中程度だったけれど・・・やはり左目がおかしい・・めやに・一日に2‐3回襲ってくる眼球の 奥からのドーンとした鈍い痛み・視力も落ちてきた・何より 左目の上の瞼が腫れている・・何なんだ?これは?と募る不信感。 ​​​​​21日に受診したら視力検査もせず 院長曰く ​​「は~い 良くなってるね もう来なくても良いよ・眼鏡は?」​と​ きた。頭に来て「院長!何度も眼鏡は?と仰いますが・眼鏡は必要 になれば其の時に御相談に上がりますと再三申し上げましたヨ? 其れに今日は未だ視力検査さえ受けて居ませんよ!腫れているし 目やにも出る・痛みもある・其れで来なくて良いってどゆ事?!」 この辺りから 戦闘モードのギアが入った私・・ 急ブレーキ掛けながらグッと声を落としながら院長に迫った。 ​「え?あ・そうだった?じゃ視力検査 受けて来て」・・​​受けたら案の定 視力は落ちてるね・・と検査員が・・ボソッ。 でも数値は教えて貰えなかった。其のまま院長室に移動・・そこで ​「あ~ 紹介状の無い人ね~・・」との発言・ムカッ!​ それも一度ならず 二度も言われた・・ 何なんだ?この院長は?助手の術後に私の個室に飛び込んできて ​「申し訳なかった」と謝罪した事も既に忘れている?​ ​​​​​視力が落ちている・・この現状をどの様に打破するか? ​旦那に「紹介状うんぬん」は告げずに考えた。言えば大事になる。​ ​​3日かかって院長あてに抗議文を書き 投函。 勿論 紹介状の有無で患者を差別するのが医療現場で​​ ​許されるのか?​という当たり前の不満もシッカリ書いた。 友人に一杯 優秀な名誉教授等を私は持っている。 沢山の病人を直接 各専門医の友人に電話で診察やオペの依頼をして来た。 お陰で何人もの知人・友人の命を救う事が出来た。​感謝です。 そのうちの一人が名誉教授で今も活躍している★大病院の眼科に  院長の娘が眼科医として勤務している事も知っている。 ​​​​​​しかし この度の事は娘さんには関係が無い。 それに私は自分自身の為に友人を利用したくは無い主義・ 人様の為には出来うる限りの事はして来たし今後も同じ。 ​​​患者の私が受けた仕打ちに対してのクレーム・紹介状うんぬんで 患者を差別する態度・納得できない事は総てA4書面2枚に 詰め込み先週届いている筈。 本日27日 受診の日。 受付を済ませたら 即 2階へ案内され・ん?他の患者さんより先に? まず真っ先に視力検査・矢張り落ちてる・充血もある・腫れも痛みも・ あ~あ・なんてこった・・と思いつつ・・​院長に会い・即お尋ね・「私の書面に目を通して頂けたかどうか?」​​​​院長はしどろもどろで・・ 「いや・あの・紹介状って・ウチはね・・眼科医から紹介状持って 来院する患者さんが多いから・・各 眼科に患者さんを返すのに 紹介状あてに・(むにゃむにゃ・)だから・ご・誤解しないで」と。 そんなの いいわけでしょ?​​​​​​「院長先生・私がお世話になった事のある眼科医は貴方のお父様・ 其れ以外に他の眼科医にかかった事はありません。最初に其れは ​申し上げた筈です。亡くなったお父様から紹介状は頂けません!」 この辺りで​「小爆発」​あは!​​​​​​​​隣の部屋に移り瞳孔を開く検査を受けた。 幸い眼球にダメージは無かった模様・ホッ。でも挿入したレンズが ずれているか否かは答えて貰えず・・・ 「お薬を変えます・2週間後にいらして下さい」​​との事で・・帰宅。​​​​​​ ​​​白内障のオペを考えていらっしゃる方は多いと思う。​​​​内科医と違って外科・整形外科・歯科・眼科医は頭が幾ら良くても ​手先が器用じゃ無きゃ通用しない。​​​​​まぁ・私の左目をオペしたヤツは大学卒業後9年もかかって大学院卒 だから・手先も頭も良くないと言う事は判明したが・・​​ ​​​​​あの病院は良いよ・と評判の病院に  とんでもない人が助手として 潜り込んで居た! こう言う場合は悲惨です。 そういう「とんでも無いヤツ」は 民間病院にかなり居るらしい。 ​​​​​まさか 自分が実験台にされるとは!てやんでぇ~!と キーボード叩きながら 未だ私は夜空に向かって吠えたい気分。院長先生にはシッカリと患者からの「生の声」を提出したので 今後は少しは態度も改めて頂かねば。 ​​オペを考えていらっしゃる方は  その辺り 充分ご注意下さいね!​​​​​そして医師と患者は上下ではなく 対等な関係だと心に留めておいて下さい。​ ​​医師は「サービス業」で患者は治療費を支払い 「良い治療を受ける権利」がある。​​ ​​そのあたりを判っていない「上から目線」の医師は 医師である前に「人間失格」ですから。​​ ​皆さまが より良い お医者さんと  出会える様に・・祈っています。​ ​​今日は他の事を書き込む時間がありません・明日ね・・・​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る