めざせいちにんまえ!

2010/03/15(月)16:31

成長記録・ひとりで洋服の着脱が…♪

★★子育て奮闘記 2歳~3歳(100)

最近書けていなかったけど実はよもたんも成長していたんだよシリーズ。 えっと、よもたんがですね、 一人で全部の服を着たり脱いだりできるようになりました☆ …っていうかなってました。2・3ヶ月ほど前(2歳2~3ヶ月頃?)から。 保育園・幼稚園に通われているお子さんはもうきっととっくに出来ている事なのでしょうが 私、けっこう過保護なものですから… つい「お母さんがやってあげるよ!」とか「難しいから手伝ってあげるよ!!」なんて言って 親切に着せてあげていたんですよ。 でもある日、 「てつだわなくていいの。よもたがじぶんでおようふくきるの」と言うので じゃあ…と見ていたら。 靴下・ズボン・トレーナー、全部自分で着てしまいました。 あ、なんだ、着れたんだね…ごめん邪魔してた?(汗) その時にとっても褒めて称えて持ち上げたので、以来洋服は一人で着るようになりました。 まぁズボンを後前逆にはいたり、トレーナーを別の穴からかぶっちゃったりは ご愛嬌ですが。 靴下はだいぶ前から一人で履いていたし、ズボンもパジャマみたいな柔らかい素材のものは 自分で履けていたんですよ。 ただトレーナーや羽織るタイプの上着が一人で着るには難しかったんですよね。 それもいつの間にか自分で着られるようになっていたんですね… お母さん嬉しいよ。 ちょっと寂しいけど…ものすごくラクになったよ♪♪ ちなみに『脱ぐ』のもだいぶ前から上手に一人で全部やってます。 たまに厚着のせいで腕が抜けない!って怒ってますが。 お風呂の時、私より先にすっぽんぽんになっちゃって「さむい!」とか言われて ちょっと焦ります。 あ~でも本当にラクになったなぁ~。 小さいボタンの留め外しは苦手だったのに今ではちゃんと一人でやってるし。 ボタン大好きで私やだんなさまの専属ボタン係になってます。 たまに飾りボタンまで外されたり付けられたりして困っちゃいますけどね。 今日も4位です!ありがとうございます♪ ランキングに参加しています。↓をクリックすると投票になります。 にほんブログ村 順位があがると励みになります♪ よろしければ一日一回クリックお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る