めざせいちにんまえ!

2010/07/17(土)17:44

トイレトレ中2歳児と行く家族旅行☆1日目(宿到着まで)

旅行記(50)

先日の『ハッピーバースディ』の日記にはたくさんのお祝いコメントをいただき ありがとうございました! 忘れないうちに先日のだんなさま誕生日旅行の日記です 旅行1日目は選挙の投票日! 期日前投票できなかったんで当日しっかり行きました。それから出発。 家を出たのも遅かったけど投票所がすごく混んでいて時間がかかり たぶん旅行に出発したのは10時半くらいだったと思われます… 今回の旅の目的地は、伊豆長岡。 私たちの旅の足は車です。 山梨の甲府南から下道を南下するルートをとりました 天気は雨残念ながら富士山はまるで見えず 樹海は緑が濃くて雨も強くて暗かったです。 朝霧高原では名前の通り霧につつまれました。 途中の『まかいの牧場』とかも魅力的だったんですが、とりあえず先に進もう、と。 なにせよもたんのトイレ休憩が多くて… 最近オムツが外れたばかりのよもたん、小はすぐに出来るんですが大がちょっと困難で、 何回かトイレに通わないと出ないんです。 だいたい3回以上は『トイレに行く』→『力を入れても出ない』を繰り返します。 しかも自宅のトイレでしか出たことが無かったんです。 そういうわけで今回の旅行、本当にちょこちょこと立ち止まりました。 私も一応それを見越して、道の駅は頭に入れていたし、 そもそも途中で止まれない高速道路じゃなく、緊急時にはちょっと停車して 道端で…その…ねぇ?できるような…そんな事も考えて一般道を走っていたんですよ。 すみませんすみません!小さい子どもの事なのでどうかカンベンしてください… でもね?出来なかったんですよ、道端で。よもたん。 「ここの溝にしてもいいよ」って言っても明らかに戸惑ってましてね… 「でない」って言われちゃって… 富士五湖のあたりの峠道ですよコンビにも無いしトイレなんてそんな… でも頑張ってふもとのコンビニまで車走らせました!! トイレトレーニング中の皆さん 旅行中のおトイレ、本当に大変です!! よもたんは嫌がってオムツをつけてくれませんでしたが、嫌がらないようなら オムツにするほうがラクかもしれません… 今度のお盆の帰省、ちょっと考えてしまいます…きっと9時間くらいかかると思うんだ… それでも頑張って進み、昼食の時間。 お昼ご飯はB級グルメで有名な富士宮焼きそばにしようと思っていたのですが 入った店が大混雑!『20分待ちです』とのこと。 20分待ちと言われたら普段なら待つところですが、それだけあれば先に進みたい。 別のお店を探す事にしました。 ところが…店がない! 意外と無いもんなんですね、焼きそば屋。旅行者が気軽に立ち寄れる感じのお店がなくて。 いつの間にか富士宮を出てしまいました。 とりあえずよもたんにはコンビニで食べる物を買って食べてもらい、 私たちはもう少し我慢できるからどこか違う店を探す事に。 …そしたらバイパスみたいなのに乗っちゃって、これでもか!ってくらい店が無い… そのうち目的地『伊豆長岡』の看板が見え始めて、結局1日目は昼飯抜き! 夕飯を6時からにしてもらい、それまでお菓子を食べてつなぎました。 何の罰ゲーム?? 旅行なのにメシ抜き。ちょっとせつないです… とりあえずこの辺で。まだ続きます~ 4位!腹ペコで頑張った私たちに愛のポチを… ランキングに参加しています。↓をクリックすると投票になります。 にほんブログ村 順位があがると励みになります♪ よろしければ一日一回クリックお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る