1128288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

めざせいちにんまえ!

めざせいちにんまえ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんた7777

にゃんた7777

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

 MIM@ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ お久しぶりです、突然のことで残念に思い…
 acari@ 今までありがとうございました! 同じ年の育児をしている仲間として親近感…
 熟子@ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ(11/16) 楽天ブログ、お疲れ様でした! もう少…
 一ノ瀬七海@ お疲れ様でした 同級生の子供がいるということ&特殊な(…
 aroma-rose@ Re:4歳誕生日☆&最後のお知らせ(11/16) こんばんは! びっくりしました>< と…
 にゃんた7777@ ゆうな1205さんへ ゆうなさん~♪お祝いコメありがとうござい…
 にゃんた7777@ acariさんへ 大変ご無沙汰しております!読んでいただ…
 ゆうな1205@ Re:世界で一番お姫様(10/16) よもたん、お誕生日おめでとうございます…
 acari@ お誕生日おめでとうございます♪ よもたん、お楽しみの最中ですね♪ お誕生…

フリーページ

お気に入りブログ

結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
Happy Valley ayahana409さん
長男&長女の結婚 MIM.さん
diary madamyamさん
天使の小部屋 天使のつばささん
花嫁さんのための手… staub*kitchenさん
風になる みゆブルグさん
ハピパピデイズ☆ aroma-roseさん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
結婚カウントダウン タンバリン4235さん
2010年10月14日
XML
よもたんの誕生日まであと少し!

今週の日曜日に、一足早く私の両親が誕生日プレゼントを買ってくれましたプレゼント

さて、それにあたって…

3歳の誕生日のプレゼントって何がいいのか色々考えたんですよ。

よもたんの希望は『トミカが自分で動くトミカ』

 
 ※トミカが自分で動くトミカの一例

ずっと前からよもたんが欲しがっていた物だし、たぶん毎日これで遊ぶ事は

間違いない!!

でもこういうのっておもちゃ単体で動き方が完結しているから

遊び方が限られちゃうかな~と思ってて。

空想の力で道なき道を走らせたり、自分がいる世界を自由に創造したり、

今はまだそんな感じで想像力を広げるような遊び方をしてほしいので

なるべく買う時期は遅らせたいなあという気持ちもあったんです。

狭い家ですから大きくて場所もとるって事もあるし…

どうしようかと悩んでいたんです。




そんなある日。

三輪車が壊れました。

うちの三輪車、ブログに載せた事あったかな?ちょっと憶えていないんですが

実はわたしのおさがりなんですピンクハート

正真正銘、私が小さい頃使っていた私のおさがりシリーズの一つ。

赤ちゃんメリーや数々のおもちゃと一緒に大切にしまわれていたもの…

ミッキーマウスの頭が飾りになっていて

今はどこを探しても見かけることの無い、金属で出来た部分が多い三輪車。

IMG_0435.jpg IMG_0565.jpg
(わかりやすい写真が無くてすみません)

30年近く良い状態を保って保管されていたわけですが

発掘されて1年足らずでよもたんに破壊されちゃいました失恋

乗るのは問題ないんですが、カゴ部分がバキッとね。取れました。

悲しいけれど仕方ない。たぶん壊されるだろうと思っていましたから…しょんぼり

それにちょっと小さくてこぎにくそうだったこともありまして。

今、新しく三輪車を買ってもすぐに乗らなくなってしまうから

ちょっと早い気もしたけれど普通の自転車を買ってもらうことにしたんです♪

よもたん専用自転車♪




前置きが長くなっちゃいましたが

これがおじいちゃんおばあちゃんからの誕生日プレゼントちょき

IMG_0587.jpg

14インチです。

2店舗で5種類くらい見て最終的にこれに決めました。

親が舵をとれるハンドルが付いている物とどちらにしようか迷いましたが

きっとすぐに使わなくなるだろうと思い、付いていないものに。

家の近所は車通りが多くて危なくて公園に持って行っちゃうから

ハンドルが付いていてもあまり使いませんしね~。

大きいと車にも載せられないしね車

子ども用は12インチからありましたが、身長的にも実際乗った感じも

14インチが一番良かったです。

サイズだけは小さいけれど普通の自転車と変わりません自転車

補助輪は取り外しできるしサドルの高さも高く出来るから長く乗れます♪

買ったお店でハンドルとブレーキの広さとかサドルの高さ、

ブレーキの効き具合なんかも細かく調整してもらったんですが

その15分ほどの間、よもたんはおじいちゃんからの『買い物に行こう』との誘いも断り

私と一緒にず~っと店員さんの手元を見ていました。

こんなに興味を持ってくれてるんだ~って嬉しく思いました♪




で、月火水木と毎日マイ自転車を乗り回しに公園に行ってます。

正直お付き合いは疲れる…雫

でも本当に嬉しそうなんですよ~♪

三輪車は自分でペダルをこいで乗れていたので自転車も同じだと思っていたのですが

実際乗ってみると、ペダルをこぐ角度が三輪車の時と違うので上手くいかず…

右足だけでペダルをこいで、左足で後ろに半回転して元の場所に戻し、

また右足だけでこぐという変なこぎ方をしていました。

でも足に手を添えて何度も教えてあげ、

3日目の昨日、普通にこげるようになりましたきらきら

すごく嬉しい!!

本人もコツがわかったみたいでとっても楽しそうに乗っています!

まだ自転車は早いかと思ったけれど、そんな事ありませんでしたね。

買ってもらって良かったですちょき

初めての自転車☆




そんなわけで毎日よもたんの隣について公園を早歩き。たまにダッシュ。

すっかり紅葉葉も始まり、景色も良くて気持ちいい☆

午前中からめいっぱい運動するのでお昼寝も2人でぐっすり☆☆←

冬が長い県に住んでいますので、外遊びできるうちにいっぱい外へ出かけたいと思います!






…ってところまでは昨日書いたものです。

今日14日も公園に行ってきたのですが自転車は関係無いところでエライ目に合いました…

詳しくはまた書きます涙ぽろり




よもたんの誕生日まで あと3日!


4位☆ 皆さんのお子さんには誕生日に何を買いますか?

ランキングに参加しています。↓をクリックすると投票になります。
にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へにほんブログ村
順位があがると励みになります♪ よろしければ一日一回クリックお願いします自転車









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月14日 14時09分39秒
[★★子育て奮闘記 2歳~3歳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.