045506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ナミ0924

ナミ0924

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.24
XML
カテゴリ:


ムクドリ用の巣箱を

新しく取り替えて設置・・・


https://plaza.rakuten.co.jp/nyantaro0924/diary/202505080000/

この記事を投稿してから

もう2週間以上になりますね。

その間、色々と動きがありました*・‥…━━━☆
 


【ニャルソック開始】

052301


だいぶ暖かくなってきましたので

縁側からのニャルソック率も高しです(ΦωΦ)


ムクドリさん来訪にも当然皆々気づき始め...

052304


背中で語るは、T家ボス猫ゆず


そのムクドリさんの動向はというと。。。


時間を━━━☆・‥…━━━☆

遡っていきます・‥…━━━☆・‥…━━━☆


(2週間ほど前)

巣箱への出入りが

ある日を境に減少

おそらく産卵に入っているとみられる



(それから数日後)

さらに出入り減少。。(産卵終わったか??)

毎日、縁側から行動観察

親鳥の行動パターンを都度把握している

母と兄貴より写真付きでメールが届く



052305
卵は全部で7個


親鳥が早朝、出て行ったタイミング

辺りの様子を伺いながら

撮影したらしいのです(@_@)


一体、どうやって撮ったん(。´・ω・)?


052306


話を聞いたところによると

その間わずかコンマ何秒


「スッ、クィッ、カパッ、サッ、パシャッ!」

そして、颯爽と母屋へと退散!!



えっまじか(・・?(・・?(・・?



イラストにしてみるとこんな感じ、


052302

す...すげぇ

親鳥に万が一、鉢合わせになんないよう

入念に打ち合せしていたらしい(笑)

Insta360は、兄/仕事用のアクションカメラ
360度撮影できる。


ムクドリさんのいる長い暮らしの中で

巣箱内撮影はもちろん、

卵の数を確認できたのは今回が初。


ムクドリの卵って、エメラルドグリーン

宝石のように綺麗な色なんですよね(^-^)

母と兄貴の連携プレイと

元一級建築士の業(設計)に改めて感謝☆


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


ムクドリの場合

産卵数の最大は7個といわれています。

「7」というラッキーセブンな数は

20年以上前に、初めてムクドリがやってきて

無事に巣立っていった雛たちの数と同じ。


昔は「益鳥」だったんですよね...

どうか7個全部孵化し

初年度以来となる7羽、

みんなが無事に巣立ってくれるといいなぁ


(現在)

すべて孵化したかは不明ですが

雛たちもかえり

子育てが始まっているようです。

朝夕の出入りの頻度が増し

慌ただしそう。


052307

052308

052309

052310

052311

つがいの親鳥とヘルパー鳥の計3羽

今年もこの体制で

子育てが行われているようです。

052312

親鳥から親鳥へのバトン

ときどき、こんな連携を繰り出して(◎o◎)!


孵化から約3週間ほどで巣立っていくので

今月末頃かな巣立ちは*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


あっ、最後にヘルパー鳥について新事実!

他の巣の繁殖を手伝いにやって来てくれる

このヘルパー鳥さんなんですが...


その正体は・・・


繫殖時期につがいになれなかった

独身鳥さんらしいです。。。


う...ぅぅぅぅぅぅぅ...

なんとも切ない

胸がキュッとする話というか...


こんな三角関係。

人間界だったら...

どんだけ懐がデカいんよっ

いや、ないないないないないっ((+_+))

鳥さんは、すごいですね*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


ではではまた<(_ _)>





相関図.改202504blog01




オリジナルTKグッズ
BASE店はコチラから
↓↓ 
BASEリンク用02




sideK&オリジナルTKグッズ
minne店はコチラから
↓↓ 
BASEリンク用03

TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~







kanemasaBaseブログ用ロゴ02

Kanemasa/BASE店はこちらから



自社で製造/販売している商品を紹介しています。

国内では取り上げられることの少ない
深刻な電磁波被害。
興味のある方は、是非ご覧くださいませ
⇩⇩
当ホームページへ


当店の商品画像・商品説明を無断掲載/販売する
偽サイトが多数確認されておりますので
くれぐれもご注意くださいませ!



テレワーク現場のストレスと5G時代に対応
電磁波対策防御グッズ
「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介

kanemasaBaseブログ用ロゴ01
dennjibann-mannga00


今日も貴重なお時間

最後までご覧いただきありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.24 16:00:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X