028040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

にょろ妻ドイツ生活日誌

にょろ妻ドイツ生活日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にあにょ

にあにょ

Calendar

Favorite Blog

ふらんくふらっぱー peco333さん
田舎もんのジイジ ABEチャンさん
名古屋と世界の架け橋 きしめんバーガーさん
Buzzy Bee~おしょう… かじゅちっちさん
☆Schoenen Tag☆ bobulinさん

Comments

にあにょ@ Re:バカンスばんざ~い!(08/25) Tenryuさん、こんにちは! Tenryuさん…
にあにょ@ Re:天気に恵まれ(08/25) ABEチャンさん、こんにちは! このお魚…
にあにょ@ Re[1]:ニース 最終日(08/25) hanuruさん、こんにちは! お魚…
にあにょ@ Re[1]:ニース 最終日(08/25) きしめんバーガーさん、こんにちは! …
Tenryu@ バカンスばんざ~い! こんばんは♪ いや~やっぱり異国でござい…

Freepage List

Headline News

2006年06月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
『閉店法』。
あまり詳しく知りませんが、これは日曜・祝日には商店は必ず休業すべし、というものらしいのです。
なので、日曜日にはスーパーもデパートもみんーな閉まっているのが普通です。
ドイツで日曜日にショッピングするのは基本的に無理なのです。
(中央駅構内のお店は開いてますが)

レストランやカフェは開いてるので餓死はしませんが、
ハッキリ言って不便ですよ~。
『あ、米がない!』
と思っても買えません。
『あ、カレールーがなかったんだ!』
でも、買えません。

と必要な食材が手元にない場合、
急遽カレーがシチューになっちゃったりするんですねー。
(本当は、カレールーなんて普通のスーパーじゃ買えませんけどね)
なので連休前ともなると、
献立を考えに考えて買い物しないと大変後悔します。
日本ってつくづく便利な国だよなぁ、と思う瞬間ですね~。

さて。
現在はワールドカップ真っ最中。
国を挙げてのお祭りみたいなものですよね。
日曜日に繁華街まで行ったところ、
なんとデパートが開いていたのです。
デパートだけでなく他にも開いてるお店がチラホラと。
ただし、店が開くのは午後かららしいので注意が必要ですが。

観光客のみなさんには店が開いてるのは普通のことでしょうけど、
住んでる人間にとってはかなり嬉しいのですよ、これは。
だって買い物できない日曜日って、、、、
はっきり言って『暇』だったんですもーん♪

写真は、前回の日曜日・繁華街周辺です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月15日 15時17分07秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X