1237791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そして幼児~

そして幼児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

カテゴリ

お気に入りブログ

いつもの土曜日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
まさか私がシングル… keikoneiさん

フリーページ

2009年01月26日
XML
夜泣くと二重が一重になるちょっぴんです。



今日は予定を変更してちょっぴんブログショッピングをお送りいたします。
本日ご紹介するのはセレブママに大人気のビョルン社製の抱っこ紐

 

以前使っていた抱っこ紐を処分してしまったので
母上がちょっ○○用にと新しいものを購入しました。
こちらの商品はビョルンの抱っこ紐の中でも軽くて通気性が良く、
これから出産を迎える方に特にお勧めの商品です。

装着のしやすさ、見た目のスマートさはもちろんですが、
肩・腰・背中3カ所に力を分散させる構造により
抱っこしたときにお母様お父様への負担が少ないことが一番の売りです。



・・・と文章で書いても伝わりにくいでしょうから
実際に試してみました。

一日中家から出ずにパソコンに向かっているもやしっ子な父親。
腰は古民家の床の如く普段からギシギシと音を立てております。
"歩く鶯張り"と評されたことも。
そんな父上に、かろうじて制限体重12kg内に
収まっている私を抱っこしていただきましたよ。



大丈夫そうですね。
ならば、激しく動いてみたらどうでしょう?



・・・もっと!




・・・・ぜぃぜぃはぁはぁ。

いかがでしょうか。
抱っこのしやすさはもちろんのこと、耐久性も素晴らしいようですね。
ポイント10倍、送料無料の今がチャンスです。
皆様、ぜひお買い求めくださいね。

   


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif ←さすがに姉ではチャレンジできません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月27日 00時35分48秒
コメント(9) | コメントを書く
[ちょっすん一押しアイテム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   もっち@いわてけん さん
さすがちょっぴんさん、紐を引きちぎらんばかりの勢いですね(笑)。お姉さんとは一味ちがうキレのよさを感じます。あとは、父上の腰が心配です。
ちょっ○○の誕生ももうそろそろですかね。 (2009年01月27日 07時34分18秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング   toro さん
私は前回ユグノーのおんぶひもを買いましたが子供がおんぶを嫌がり結局横抱きの時しか使えませんでした(:_;)これだったら大丈夫だったかなぁ。
ちょっぴんはなかなか激しい動きをするんですね!ちょっ○○のために自ら耐久テストをするなんて、優しいお姉ちゃんですね(o・v・o) (2009年01月27日 08時00分51秒)

バッチリですね   けん_ち さん
耐久テストに、自らをなげうって立ち向かわれるとは、偉い!さすがちょっぴんさんですね。

ところで、どうして泣かれたんですか?
夜は、寝た方が、美容のためにもよろしいですよ。 (2009年01月27日 15時03分12秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   saisika さん
またまたすご~く遅くなりましたが、ちょっぴんちゃん、お誕生日おめでとうございます!!(遅すぎ?)
抱っこ紐と父上様の耐久テスト、ばっちりですね。
ちょっ○○ちゃんはさぞ軽く感じられる事でしょう。

それにしても、父上様と各種抱っこ紐(+乳幼児)は、本当にお似合いです(*^.^*)
↑褒め言葉ですよ~~ (2009年01月27日 16時15分13秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   ルナ・パパ さん
父上殿のガタが来てる腰に合掌(笑)
おいらは抱っこしてないのに腰痛に悩まされております(泣)
見えない何かがとりついてる模様。
お祓いして取り除きたいっす。
(2009年01月27日 20時24分48秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   hidamariせんせい さん
ちょっぴん、夜泣きするんですか?
それともコワイ夢でも見ましたか???

ちょっすんの頃から、父上の抱っこヒモ装着姿を拝見してきましたが もうすぐそこへちょっ○○が抱かれるんですねぇ~~。。
とっても楽しみです^^
腰を痛めないよう、 鍛えてくださいね!父上~☆
(2009年01月27日 21時03分05秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   ★ぴぐれっと★ さん
ちょっぴんさんの優等生ぶりはどこへやら??ですね。
いいこの日にお生まれになったとか前はブログでも話題でしたのにね・・・。

父上さま、なんだか髪型がスッキリされましたか?
(2009年01月27日 21時18分59秒)

Re:ちょっぴんブログショッピング(01/26)   まりも098 さん
歩く鶯張り…とは言いえて妙。。ていうか、そんな父上でもOK!な抱っこ紐の威力を、ちょっぴんさんがアピールしてくださるとは~^^;
これでどんな巨漢のちょ○○王子が誕生なされても大丈夫!ですねー*^-^v

(2009年01月27日 22時45分18秒)

コメントありがとうございます。   ちょっすん さん
おんぶ紐はすでに卒業したちょっぴんです。

>もっち@いわてけんさん
耐久度はありました。簡単には壊れないようです。
何か割れるような音がした気がしないでもないです。

>toroさん
私も1歳くらいでおんぶ紐は卒業してしまいました。
拘束されるのが嫌なんですよね。
フリーダムです。

>けん_ちさん
2歳ともなるとスタントマンまでできてしまうのです。
なぜ泣いてしまったのかって?
届いたものが私へのプレゼントではなかったので・・・。

>saisikaさん
ありがとうございます~。
最近はおんぶ紐をしているパパさんが多いですね。
これからは父は姉とちょっ○○をおんぶにだっこで大変ですねぇ・・・。

>ルナ・パパさん
よっこらしょっと、よっこいせっと・・・
というかけ声が無いと体が動かないようです。
もうかなりガタガタです。

>hidamariせんせいさん
時々枕をぬらすことがあります。
でも姉の泣き声で起こされることもありますよ。
「ちょっぴんに蹴られたー!!」
・・・そんなことないですよ・・・たぶん。

>★ぴぐれっと★さん
魔の優等生筆頭になるべく日々精進しております。
髪を切ったみたいですが
何でも美容院へ行って「美容師さんの好きな長さに切ってください」
と言ったらしいです。

>まりも098さん
暴れても抜け出ることはできなかったので
やんちゃな乳幼児でも安心して使えることがわかりました! (2009年01月29日 23時56分01秒)


© Rakuten Group, Inc.