563830 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マンハッタンで考えてみた

マンハッタンで考えてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

natural life in NYの田舎@ あけましておめでとうございます! すてきなコメントありがとうございます。 …
goodgest2@ 明けましておめでとうございます!! こちらのブログが更新されていたので真っ…
舎路人@ Re:明けましておめでとうございます。(12/31) おめでとうございます。日本にいたんです…
さんちゃん0707@ Re:良いお年を!(12/31) 年越しそばは食べましたか? いつも素敵…
ひまわり娘!@ いわをくんへ こんにちは。連絡ありがとう。 NYに戻っ…

Freepage List

2006.06.14
XML
 ピラティスに向かうため、グランドセントラル駅に向かっているとテレビを囲むように人が集まっていました。なんだろう・・と思うと、ドイツvsポーランド戦。アメリカはあんまりワールドカップサッカーに興味が無い・・と言われているけど、ちゃんと観るところでは観ているのねぇ・・。

 そういえば、仕事先のビルのロビーのテレビも、いつもはニュースなのに最近はサッカー中継にセットしてあります。

 先日、ノリータに行ったとき、大きな中村俊輔発見!近くにはワールドカップを中継しているお店もありました。

 昨晩はドイツ戦をスペイン語放送でノリノリ解説と共に観ました。ゴールしたときの雄たけびは凄い・・。ゴールというセリフだけで3分は持たせていました・・失敗

 ワールドカップの中継を観るたびに気になるのが、スポンサーのadidasのCM。どこか南米の国で、サッカー好きの少年ホセとその友達が、じゃんけんで選手を指名してチームを作る・・というもの。ジダンやベッカム、カカからベッケンバウアーまで出てくる。。まさに"Impossible Is Nothing"の贅沢なサッカーチームのCMです。

 iTunesですがこちらで観れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.15 21:17:26
コメント(12) | コメントを書く
[ちょっと気になります。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Impossible Is Nossing(06/14)   ゆーろ★ さん
NYは世界が集まった街。
きっとそれゆえ、随所で各国出身者たちがW杯を観ては盛り上がっている様子が手に取るようです。
その他多くのアメリカくさいアメリカでは
もしかしたらW杯など流行らないんでしょうかね。 (2006.06.15 21:16:04)

Re:Impossible Is Nothing(06/14)   【まっち】 さん
日本でもサッカー1色だったんだけどね。 この前の敗退で一気にトーンダウン。
あの翌日から精気の無い顔が増えてます。

NYはやっぱりサッカーよりベースホールのWCのほうが盛り上がるんでしょうね。 (2006.06.15 22:51:08)

Re:Impossible Is Nothing(06/14)   さんちゃん0707 さん
日本でもそのCMが流れています。豪華な顔ぶれですよね。俊輔ファンとしてはチョッと嬉しい♪

FIFAが日本の試合での審判ミスを認めたようです。失った試合を取り返すことはできませんが、
次の日本の試合は"Impossible to Possible"とつぶやき(叫び?)ながら応援することになりそうです。(爆) (2006.06.15 23:17:40)

Re:Impossible Is Nothing(06/14)   いくめ さん
CMすごいよね。でも日本人がいて嬉しかった。
世界の中村なんですね(^^)アメリカは一回戦負けちゃいましたね。 (2006.06.16 08:26:53)

会社の同僚も見てるよ   akihikoNY さん
会社の同僚も見ていました。
仕事中にイングランドが点を入れたら
突然 社内で雄叫びを上げていました。
こういうのって、ほんとアメリカの会社だなぁ
と実感しました。
だんだん、アメリカの会社を理解してきてますよね(^_^.) (2006.06.16 10:42:17)

Re:Impossible Is Nothing(06/14)   じゃんぼ管理人 さん
ジーコのサッカーは、
Impossible Is Impossible
でつ。(涙
(2006.06.16 22:41:34)

ゆーろ★さんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。
熱狂的なファンももちろんいますが、ワールドカップ?プッ・・と笑う方もあり。
でも、昨日、メキシコ戦があったときは、メキシカンレストランは窓を開け放ってテレビを囲んでいたようです。 (2006.06.18 02:12:50)

【まっち】さんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。
WBCもイマイチ盛り上がっていなかったですねぇ。それよりも野球、バスケ、アメフト、アイスホッケーといった地元のゲームが盛り上がります。世界1だという自負があるからワールドカップといっても興味ないのかもしれませんねぇ。 (2006.06.18 02:15:23)

さんちゃん0707さんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。
実はこちらのCMでは中村選手のお姿を拝見することができないんです。。カットされているのかなぁ。
やっぱりベッケンバウアーが出てくるシーンは笑ってしまいます。うまくできていますよね。 (2006.06.18 02:17:16)

いくめさんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。
ワールドカップしかサッカーを見ない私でも、中村選手の上手さは群を抜いている・・とわかりました。旦那さんは10人中村だったら良いのに。。と言っていました。 (2006.06.18 02:19:27)

akihikoNYさんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。
私の仕事場もネットでチェックしているのか、試合開始になるとパソコンかホイッスルの音がします(苦笑)。
(2006.06.18 02:20:47)

じゃんぼ管理人さんへ   ひまわり娘! さん
ありがとうございます。

>ジーコのサッカーは、
>Impossible Is Impossible
>でつ。(涙

じゃんぼさんの涙が伝わってきます。
オーストラリア戦終わってから記事、一切読んでいないんですよ。終わったこといろいろ書かかれても、書いてあること同じで。明日は朝からクロアチア戦観ます。。 (2006.06.18 02:25:10)


© Rakuten Group, Inc.