2261319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元八重樫東選手後援会速報

元八重樫東選手後援会速報

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

oak80jpn

oak80jpn

Dec 22, 2019
XML
カテゴリ:プロボクシング
https://bit.ly/370jpI8
Boxing News(ボクシングニュース) 2019年12月22日日曜日

トリプル世界タイトルマッチあすゴング
 あす22日、横浜アリーナでゴングとなるトリプル世界タイトルマッチの計量が22日、東京・九段下のホテルグランドパレスで行われ、出場6選手が全員一発で合格した。
 WBAミドル級王座の初防衛戦を迎える村田諒太(帝拳)は72.3キロ。「あしたの試合にベストを尽くすだけ」と繰り返し、多くを語らずに会場をあとにした。
 挑戦者8位のスティーブン・バトラーはリミットの72.5キロをマークし、「あすが待ちきれない。必ずいい試合をお見せする」とマネジャーを通じてコメントを残した。グローブは村田がエバーラストの黒、バトラーがライバルの白を使用する。




セミのIBF世界フライ級タイトルマッチは、王者モルティ・ムザラネ(南アフリカ)と、挑戦者14位の八重樫東(大橋)はともにリミットの50.8キロであすの試合に進んだ。

 これが14度目の世界戦となる八重樫は「ここからの時間がものすごく早い。自分のやるべきことをしっかりやって、いいコンディションでリングにあがらないといけない」とベテランらしいコメント。トランクスに張り付けた「懸命に悔いなし」を実戦する。
 グローブはともにウイニングで王者ムザラネが赤。挑戦者の八重樫が青。「ここまで減量を含めて楽しくやってきた」という八重樫は「早く帰りたいので、グローブチェックは速攻で終わらせた」と笑いながら会場をあとにした。
 WBC世界L・フライ級タイトルマッチは7度目の防衛を目指す王者の寺地拳四朗(BMB)が48.8キロ、挑戦者12位ランディ・ペタルコリン(比)が48.2キロでリミットの48.9キロをクリアした。
 今回から減量で水抜きを本格的に導入したという拳四朗は「水を飲んだ瞬間に汗が出てきたビックリした」と干しイモをパクつきながらいつも通りリラックスした様子。「明日はいいイメージがある。いつも通りにやるだけ」とV7に自信満々。こちらは両選手とも黒のウイニングを使う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 22, 2019 03:44:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

和田憲智@ Re:本人が考えて結論を出すと思います(02/26) ホッとした。でも、残念。まだまだ、八重…
ジョニー@ Re:36歳(08/31) 普段は笑顔で、試合では熱く! 大好きなボ…
Toshi.w.1971@ Re:リングサイド観戦(06/19) 八重樫さん、井岡一翔選手に挑戦して4階級…
Toshi.w.1971@ Re:リングサイド観戦(06/19) 八重樫さん、どちらも強敵ですが、目の前…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.