000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株式会社オアシス  ブログ東奔西走

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.02.12
XML
カテゴリ:日々の出来事

収益物件(一棟アパート、一棟マンション)を扱っています。えんぴつ

最近はサラリーマン、特に外資系の方が結構購入しています。スマイル

問題は銀行の評価方法です。ノート

「積算」といって土地の路線価、建物の建築代金想定の

合計で評価するものです。ノート

これは基本的に売価以下になるのです。しょんぼり

何故かと言えば、路線価は実勢売価の60~70%に抑えているので。えんぴつ

ですから土地の面積に路線価をかけても実勢価格とは乖離してしまいます。しょんぼり

それで出した金額で評価すれば融資金額が少なくなるのは当然です。怒ってる

まったく頭の悪いというか、貸したくないモード全開というか。怒ってる

一方、積算より「利回り」重視の銀行もあります。銀行

そうした銀行は基本的に金利が高いのですが。さいふ

良い物件(利回りが高い、築浅、駅近など)は評価が出ない物件が多いのです。

紹介すれば感度がでるのですが・・・・・・。しょんぼり

ご案内すれば購入申し込みも頂けます。

それで銀行に融資の打診をすれば・・・・・。さいふ

希望金額まで融資金額が出ないのです。

こんな事ばかり・・・・・・。ほえー

ですから事前に路線価等を調べるのですが。えんぴつ

すると積算では評価金額が低い訳です。泣き笑い

まったく困ったものです。

何とかなりませんかね。

評価額と販売価格との乖離があれば自己資金でまかなうしかない。

自己資金があればOKですが。ちょき

既に数棟の収益物件を持っている方の審査はより厳しい。えんぴつ

買いたいけど貸してくれないという状態なのです。銀行

年収や保有している金融資産にもよりますが。

個人で借りるとすると2億が限度というケースが多い。さいふ

そんな中で個人で7億以上借りている方もいるのです。ほえー

いやはや参ります。

物件を探しつつ、銀行へ事前交渉の日々です。」

今日も一日頑張ります!ぐー

logo10.jpg

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.12 09:52:17
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


プロフィール

ナカ2010

ナカ2010

お気に入りブログ

自宅を建てようと計… 不動産のシムラーさん

身の丈不動産塾 H… Happyパスポートさん

バックナンバー

コメント新着

株式会社オアシス@ Re:がっかり。株式会社オアシス(08/14) 株式会社オアシスの知りたいことは、0896…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) 写真お借りして、アップしました。 恐竜…
恐竜おもちゃの博物館@ 写真お借りします。 ありがとうございます。 写真お借りします…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) はじめまして 恐竜おもちゃの博物館とい…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.