私の故郷は 「ふくしま」 です。

2006/07/12(水)22:28

大型ショッピングセンターの是非

街づくりを考える???(73)

 先日の郡山までの道のりで私が知らないうちに2つのショッピングセンターが国道4号線沿いにオープンしていたことは日記にも書きましたが、それ以外の地域でも大型ショッピングセンターの計画があちらこちらにあって、それがニュースとして取り上げられているようです。消費者の出店賛成の意見があれば、地域の商店街を含む人たちからは反対意見もあるということなのですが、大型ショッピングセンターの誘致の理由として「地域の活性化」という意見がありますけど、それは本当でしょうか?  大型ショッピングセンターの立地場所は100%ロードサイドです。つまりは車社会という中で、クルマを運転できない人たちはショッピングセンターの立地とは関係ないということになりますよね。高齢者やクルマを運転できない人たちはどうなるのでしょう?やはり身近で買い物ができる場所が必要になりますよね。 大型ショッピングセンターには当然のように大きな駐車場が併設されていますが、この駐車場から店舗までの移動だって大変だし、店舗内も広すぎて移動が大変。回遊してショッピングを楽しむ・・・というところまで日本人の買い物にゆとりがあるとはとても思えないのですが。 一部のショッピングセンターは、買い物客用のバスの運行など、クルマを運転できない客層にも買い物ができるような対応をしているようですが、社会的弱者にも優しい街づくり、店作りがこれからは必要なのでは? 大型ショッピングセンターの是非を論じる時に、このテーマをぜひとも取り上げて欲しいと思います。日本は確実に高齢化社会へと変化しています。大型ショッピングセンターに活性化を期待するのはちょっと???と思うのは私だけでしょうか?(そういった考えを持っている行政の長がいるのも時代錯誤のような気が・・・) もちろん、既得権だけで生き残っている昔ながらの商店を擁護するつもりはありませんけどね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る