次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5835747
2022年06月26日 コメント(1)
全227件 (227件中 1-10件目)
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝から相場は下げたそう。
でも売るには介入も怖いしと静観。 するとAM10:30ごろスルスルとドル円上昇。 ?????介入????? 6年ぶりとの事で初めての経験。 どこまで行くの わからん。 アホなので途中下がりそうな雰囲気の所で2回売りをかける。 また雰囲気、感じでのトレード。 あっというまに損きり。 では買うかといっても怖い。 デモで買ってみる。 今朝見れば、あんな上で買ってもかなりの利益。 なんでリアルで出来ないんだろう。 経験者の方はこんな簡単で楽な相場はないとウハウハらしい。 冷静に考えれば介入した限り24時間体制で日銀は下がらないよう介入し続けるわけで。 少し落ちたら買い落ちたら買いで利益を取れたのでは。 でた~タラレバ。 今朝チャートを見ながらやっぱアホだと確信する。 こんなんで生活費稼げるようになるんかい! 早く高知に行けるようガンバンベ。
最終更新日
2010年09月16日 08時48分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年09月13日
カテゴリ:カテゴリ未分類
窪川アグリスクーリングから帰ってきました。
朝晩は涼しいのですがまだまだ日中は暑い。 昨晩高知駅から夜行バスで名古屋に。 今日6:30名古屋到着。 疲れた~。日に焼けた~。楽しかった~。 まあぼちぼちまとめていきますかね。気がむいたら。 テケトーな日記だからだいじょうV。
最終更新日
2010年09月13日 19時56分17秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年09月09日
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日台風で雨がふったせいか今朝はすこぶる涼しい。
秋?って感じ。 今年の夏は特に暑かったので なんか嬉しい。 さて今日お昼ごろから大阪へ出発。 大阪でトレード仲間とダベリングの予定。 22:35発「しまんとブルーライナー」夜行バスでいざ高知へ。 10日から始まる農業研修に参加です。 たった3日間ですが農業知らん都会人には刺激になる。 http://www.pref.kochi.lg.jp/~nousei/newinaka/ 高知県立農業大学 窪川アグリ体験塾 6月も行ったが楽しかった。 自然の中での農業。 農耕民族である日本人の根源である農業。 日本の農業を大切にしたい。 事務机に座ってばかりで体力ボロボロ。 ハウスの中 暑いやろうな~。 さ~準備して行ってくるか~ ガンバ!自分!
2010年09月07日
カテゴリ:カテゴリ未分類
またしても1年以上経った。
今年で56歳。 ジジイだ~。 いろいろありまして会社は社員に渡し完全なプーになっております。 プー暦2年半になります。 ちょこちょこ小さな仕事拾ってやってますが生活費までは稼げない。 資金は少しずつ目減り中。ヤバイ。 でも考え方次第では良い時に会社を渡せたと思う。 今までのものぜ~んぶ無くなったがすっきりしてる。 しかも今のこの不景気。 僕の人情派の経営をしてたらきっと、間違いなく大きな借金を抱えていただろう。 社員の生活、専属外注さんへの支払いなど、なんとか生活出来るレベルを維持してあげようなんぞとがんばっちゃって大赤字間違いない。 そう考えると借金は無いところで終われたのでラッキーかも。 社員も自分達で考え新会社をなんとかやってる様だし、営業の社員も大手会社の口座をおみやげに新しい会社に就職してる。 基本的には元社員に経済的な不安は与えず円満に終わらせれて社長としての責任ははたせれたんじゃないかと勝手に思ってます。 いま第2に人生に向けいろいろ準備してます。 自分の日記がわりに独断的に、またボチボチ書こうかと思う。 せっかく今まで書いたものもあるので。 ちゃんと書けよ!←自分に。
2009年06月04日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日1年半ぶりに楽天日記を開いた。
懐かしい~。 ブログサーフインもMIXYが拠点になり、友達も増えた。 でもこの楽天日記にはお遍路の時の思い出があり捨てがたい。 お遍路からもう2年。 成長した? 微妙である。 でもまた出かけたいし、四国でお遍路小屋を作る夢もまだ捨ててはいない。 念ずれば花開く。 そうありたいもんです。(笑) また氣が向いたらちょくちょく書こうかな。 そんな心境です。
2008年01月05日
カテゴリ:カテゴリ未分類
まいどです。
あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりました。 今年はどんな年にしたいのか?自問自答しております。 新たな事へのチャレンジ!? 今続けてやっている事、去年やり残した事、まだまだ沢山あるような・・・・。 そんな中、今年は去年やり残した事を少しでも完成形に出来るよう、日々出来る事をコツコツとやるしかないと思っています。 がんばります! 本年もよろしくお願いします。
2007年10月30日
カテゴリ:カテゴリ未分類
まいどです。
お遍路してからはや半年が経ちました。 遍路から帰ってきてから、自分の氣持ちがまとめられず、考えもまとめられず、今後どう生きていくんですか~? 大げさですが、わからなくなりました。 仕事バカで25年。 いろんな事あったけど、楽しかったです。 今はサブ的に現場下見とかしてるけど、なにか・・なにか違うような・・・。 3年後の夢を実現するために、今準備中。 今までと全然違う事をしてみます。 そんな夢をおいおい語ってみたいです。 今後ともよろしくです。
2007年04月22日
カテゴリ:カテゴリ未分類
まいどです。
4月19日 無事高野山にて結願。 ありがとう ございます。 高野山宿坊に泊まり、20日夜 無事帰名出来ました。 ほんとにありがたいと思います。 3月8日 夜行バスにて名古屋を出発してから、43日間。 行く前は、内観出来れば、なにかを少しでも悟れれば、などといろいろ考えておりましたが、そんなもんでは無かった様に思えます。 21日疲れた体で、両方の実家に無事帰れた事を報告。 大量の郵便物とメール、庭は草ぼうぼう、息子は家にはいたが、ホコリまるけの室内。 これを見て、時間がたくさん過ぎた事の確認と、また大きな疲れを感じながら、ぼちぼちと復旧作業を始めております。 遍路の間の歩きというスローペースから、現実の実生活に戻るには、リハビリが必要の様です。 ぼちぼちと旅で感じた事を書き記していこうと思います。
2007年04月19日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 昨日無事88番結願いたしました。 長かった様な、短かった様な、遍路旅でした。 いまは、高野山に向けて移動中。 橋本駅で時間待ちです。 まだまだまったりとした、時間を過ごしています。 さて、いつ名古屋に帰ろうか?思案中です。 橋本駅にて。
2007年04月17日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 今日は、87番長尾寺まで打てました。 88番結願まであと1ケ寺となりました。 お礼参りは、高野山。 寄り道しながら、帰りはいつになることやら。 いつも、ところどころにある言葉です。 人生是遍路なり。 全227件 (227件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|