3679318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊オブイェクトはSeesaaに移転しました。(2005年3月24日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2004年08月04日
XML
テーマ:北朝鮮!(402)
カテゴリ:朝鮮半島
SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)?!
そしてソビエト崩壊のドサクサ紛れに購入していた戦略ディーゼル潜水艦Golf級。

なかなか厄介なモノを作ろうとしてますね、北朝鮮も。


「北、艦艇から発射するミサイル開発」 8/4 朝鮮日報
北朝鮮が米国本土を攻撃することのできる艦艇搭載および潜水艦発射の形の射程2500キロメートルの弾道ミサイルを開発し、配備過程にあると、AFPなど外信が英国の著名な軍事雑誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー誌」を引用、3日報じた。

今年5月、北朝鮮が射程4000キロメートル以上のミサイルを開発し、実戦配備したという報道はあったが、海上から潜水艦と艦艇を使って発射するミサイルを開発したという報告はこれが初めて。

北朝鮮が新型ミサイルを配備中、米国も射程内か=専門誌 8/3 ロイター
4日発売の英軍事専門誌ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリーは、北朝鮮が、陸上発射型と海上発射型の新弾道ミサイルの配備を進めている、と伝えた。
核弾頭の搭載が可能で、米国が射程内に入る可能性もあるという。

同誌によると、新型ミサイルは、陸上発射型・海上発射型とも、旧ソ連の潜水艦発射型弾道ミサイル「R27」を基に開発されたとみられる。
北朝鮮は90年代に、ロシアのミサイル専門家を通じて、開発技術を得たほか、スクラップ鉄として売られていた旧ソ連の潜水艦12隻を購入し、潜水艦に残されていた発射装置の分析を進めたという。

スクラップとしてロシアから購入したGolf級が、まさかまだ使用出来る状態にあるとは考え難いけれど・・・開発している弾道ミサイルにしても、開発ベースに選んだのがたまたまSLBMだっただけで、潜水艦に搭載する気が無いのかもしれないけれど・・・まがりなりにも其処に在る素材(Golf級、R-27)で兵器システム〔水中核戦力〕が構成できてしまう。阻止するのが最も困難な、最も大きな核抑止力である『水中に潜む核戦力』が。

北朝鮮がR-27をベースに新型ミサイルを開発しているという情報自体は去年から出ています。ただ、JDW誌が「海上発射型」「米本土直撃」とも解説しているのが問題です。射程2500kmや4000kmでは北朝鮮から米本土には届かず、米本土西海岸まで飛ばすなら射程を8000km近くは伸ばす必要があり・・・それが出来ないなら潜水艦に積むしか、ない。


「R-27」とは↓の事。正式名称「RSM-25 Zyb」
SS-N-6 Serb [Missle indexより]

[詳細]ゴルフ級ディーゼル推進戦略ミサイル潜水艦
629 GOLF
629A GOLF II [FASより]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年08月04日 20時47分18秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X